SSブログ

3.25 固定観念からの脱却に3年超 [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 店頭正面左端にあるコンドームの自動販売機。やっとこさっとこ動いていて、そろそろ寿命かと思っていたところ、中に入れる商品が発売終了となり、使わなくなって3年超となる。
 これを撤去せねば見っともないと思うも、撤去工事が大変で相当な金額がかかろうからと、ずっと放置していた。
 そして、今年、2台あるたばこの自動販売機のうち1台を買い取らねばならなくなった。その自販機がこの先故障したら撤去せねばならない。これは据え置きタイプだから撤去は簡単だし費用も少ないが、撤去するとシャッターを作り直さねばならない。とんでもない出費となる。
 弱ったことだと頭を抱えていたら、女房が“そのままにしておいて板を張ってポスターでも貼ったら”と言う。なるほど、である。
 そこで、閃いた。
 コンドームの自販機にも板を張ってポスターを貼ればいいのだ!
 どうして、こんな簡単なことを思いつかなかったのか。固定観念とは恐ろしいものであることをまざまざと思い知らされた。
 そこで、手が空いた昨日から、自販機にくくりつける板の加工をし始めた。昔ホームセンターで買って残っている端材がたくさんあるから、それをつなぎ合わせてこしらえるのだが、枠材の長いものがなくて、継ぎはぎとなる。今日の午後にその続きをせねばならない。
 でも、日曜大工は趣味でもあり、これをやっている間は実に楽しい。
 しかし、考えてみるに、ホームセンターで厚めの大きい板1枚を購入し、電動ノコギリで四角形に切り分けてもらえば、日曜大工はほとんど不用で簡単に取り付けられる。
 客観的に見れば、何をバカなことやってるの、となってしまうのだが、これからホームセンターへ行って、やたらと必要になるクギと木工用ボンドそして仕上げの白ペンキを買ってくることにしている。
 この買い物も日曜大工の一環であり、これまた楽しめる。
 ほんと、バカですね、小生は。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
比較的すんなり思い出せた。〇〇いため、▽▽とじ、◇◇ゆで、△△汁、それから☆☆煮があったか。
答え合わせ:☆☆煮はなし。4/5で80点。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0