SSブログ

4.27 エンドウがバカ生り [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 絹サヤエンドウの収穫シーズンが到来。
 生りはじめて暑い日が続くと実が一気に膨らんでくる。
 隔日収穫で今日が4回目。
 回を重ねるにつれ収穫量が増し、今日は急激に増えて、買い物籠(スーパーの籠より若干小さい)にほぼ一杯となった。
 自家消費で必要とする分の数倍はある。
 たまたま大阪に嫁いでいった妹が1泊2日で来ているので、その大半を持たせてやることにした。
 うちで栽培している絹サヤエンドウは、多くを当店のお客様に差し上げるのだが、甘くて柔らかく評判がいい。
 妹の口に入るのは何年ぶりだろう。きっと妹家族が喜んでくれるだろう。(のちほど追記:ここ2年、妹の旦那が収穫終盤に来て、それなりに持っていってもらっていた。)
 これからも暑い日が続きそうだ。そうなると、隔日で大収穫が続き、5月7日までの当店セールでご来店のお客様に朝採れを差し上げることができそうだ。
 今年はグッドタイミングのエンドウの生り方だ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
とんと思い出せない。…。あやふやだが、〇〇いため、▽▽味噌和え、◇◇煮、この3つだったかなあ。
答え合わせ:、◇◇煮はなし。メインを忘れていた。2/4で50点。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0