SSブログ

6.21 晴耕雨読の今日、どんな一日になる? [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今日は何を書こうかと、過去10日間の記事を見たら、なんと皆、百姓に関するものだった。これではつまらない。
 今日は店の定休日であり、予定としては早朝に草刈など農作業を予定していたが、朝起きたときポツリポツリの雨がしばらくして本格的な降りようになり、晴耕は不能で、雨読に切り替えたところである。
 さて、今日は10時半から伯父さんの七回忌法要がある。これが終わるのは午後2時過ぎであろうが、天気予報ではまだ傘マークがついているから、酒気帯びで再び雨読となる。
 となると、これからの午前中3時間と午後の3時間の計6時間の雨読をどう過ごせばいいか。
 少々時間が多すぎる。何をやろうか。
 懸案となって久しい、論文のブログアップに取り掛かろうか。そうしよう、そうしよう。
 しかし、その前に、来月号の「当店新聞&ボヤキ」そしてセール案内葉書を完成させねばならぬ。
 貧乏暇無し。ぼんやりと一日を過ごすことが滅多にない小生。
 でも、明日は月1回の当店連休日で魚釣りを予定しており、久し振りにぼんやりと一日を過ごすことができる。
 こんなことどもを考えながら、今日一日がスタートした。
 今日も楽しい日になりそうだ。
 明日はもっともっと楽しい日になるのは間違いない。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
鯛の刺身、納豆、ハンペン、〇〇汁、◇◇煮、△△サラダ、▽▽塩もみ
答え合わせ:納豆と▽▽はなし。△△は酢の物。前日おふくろの食べ残しあり。4/8で50点。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0