SSブログ

3.31 桜が満開? [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨日のお昼過ぎに所用があって笠松駅前に行った。
 競馬場際の堤防に桜の木が幾重にも植わっており、桜が満開のときは堤防道路を走りたくなる。
 今回は約束の時間が迫っていたので堤防下の道路を走って直行したのだが、見上げれば桜が満開に思えるほど花付きが良い感じがした。桜予想では五分咲きとなっていたが、もっと咲いていたのではなかろうか。
 帰りには堤防道路に上がって桜を見ながら走行しようと思っていたのだが、用事を済ませたところで懸案事項が出てきて、さてどうしたものかと思案しつつ帰路についたので、桜のことをすっかり忘れてしまった。
 なんとも残念。
 今度の日曜日にまた笠松へ行くので、そのとき(運転手は義従兄弟)桜見物できないだろうか。
 その前に、何か用事を作って各務原市の新境川堤を走るのも一法だ。まだ他にもある。歩いても行ける岐阜市境の境川堤だってけっこう桜の木があるじゃないか。
 何だか今年は無償に桜見物したくなった。
 心ウキウキ!
 やっぱり日本人には桜はなくてはならないもののようだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
煮魚ほか3品。
答え合わせ:煮魚は3日前でメインは別のもの。3品は正解。他に1品。3/6で50点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0