SSブログ

5.20 ヤーコン苗の嫁入りが終わる [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今年1000鉢ほど作ったヤーコンの苗。うち、進呈する大口が3件で、昨日最後の大口に300鉢ほどがもらわれていって、残ったのは30鉢ほどとなった。残った苗はまだ小さな苗で、もし欲しい方で当店に来られた方があれば差し上げることにするが、多分もう来られないだろうから、月末あたりに昨日の大口に追加渡しすることにしている。
 その大口とは、とある製薬メーカーで、毎年ここにまとめて渡し、東海北陸の主だった薬局・薬店へ届けていただくことにしている。そこで各店のお客様なり何なりに配布していただき、ヤーコンの輪を広めていただこうという目論見だ。
 こうして、今年もヤーコン苗の嫁入りが滞りなく終ろうとしている。ホッと一息といったところだ。
 ところで、今日の記事を書くにあたり、昨年か一昨年に同じような記事を書いたから、「ヤーコン」で記事検索をかけてみた。
 そしたらビックリ仰天! なんと107件もヒットした。
 これには<2日前の日記>で過去に夕食メニューを書いたり、百姓仕事の項目を書いたりしたことがあったから、それらもどれだけかは含まれるであろうが、その多くは<一日一楽日記>で取り上げたに違いない。
 <一日一楽日記>は、まだ千何百回しか書いていないから、その日記にはヤーコンに関する記事が間違いなくダントツに多いことだろう。
 自分でも驚いたのだが、改めて、やっぱり小生はヤーコン気違いの変人である、これを思い知ったところだ。
 だいたい「ヤーコン苗の嫁入り」なんて言葉を使うところからして、変人以外の何者でもない。
 そうした変人ぶりを何かと楽しんでいる小生です。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品料理につき容易に思い出す。
答え合わせ:他にほんのちょっと摘まんだ定番物が1品あった。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0