SSブログ

5.21 初物のキュウリを味わう [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 お隣さんからいただいたキュウリ苗をゴールデンウイークに畑に植え付けてから、まだ3週間しか経っていないが、もう初収穫できた。
 樹体はまだまだ小さく、加えて、定植後に大きな葉がウリハムシにかなり食われるも、実だけは着実に大きくしていった。
 体に似合わぬ実の大きさであり、これでは負担が大きかろうと、10株中4本は15cmほどになったところで千切り取った。
 それを昨晩、塩をふって賞味させていただいた。
 キュウリ独特の香りがし、実にうまいものである。
 キュウリの生命力には驚かされるのだが、1番生りからしばらくの間は樹体の成長に精力を集中するのであろう、その後は2週間待たなければ次の収穫はできず、それ以降、本格的な収穫が連日続く。
 その日が来るのを今から楽しみにしている。

 明日明後日は女房と1泊で湯治に行ってきます。会員バス旅行につき、早朝初で帰宅は夜。よって、日記は2日間お休みします。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。他に1品。6/7で85点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0