SSブログ

5.25 充実した一日を過ごす [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 店を週休2日としたから営業日は昨日の火曜から土曜までの5日間である。
 連休は湯治旅行で心身ともにリフレッシュし、昨日は目覚めも好く、体もよく動く。
 朝5時に起床し、3時間の農作業で、随分と予定がこなせた。
 8時を少し過ぎたところで切り上げて、開店準備をし、休む間もなく消防署の立入検査の立会い、引き続き遠来の客の接待をし、お昼前に一息入れる。
 お昼に郵便局と銀行へ行ったり、クリーニング屋へ行ったり、野菜を収穫してきたり、と何かと外へ出る用事が多く、落ちついたのは午後3時。
 その間に、土地の売買の件で2人が別々におみえになり、それぞれ応対し、うち1件は提示金額の妥当性を自分なりに調べる。
 午後3時に一服していたところへコピー機のトナーが届き、DM用に印刷開始。ところが、印刷にムラができ、前々回もそうであったが、コピー機を掃除したりして悪戦苦闘。何とか見られる程度に印刷できるようになり、ホッとする。そこで、必要部数を印刷。
 時刻は午後5時近くになっている。早朝からたいした休憩もせず、10時間の連続労働。この間、肝腎の接客はほとんど女房任せとなったが、たいして来客はなく、上得意様お一人の接客をした程度であった。
 これほどの長時間労働をしたのは久し振りであり、少々頭が疲れて、閉店の午後7時までは簡単な事務処理といつも覗いているブログ2件のここ3日間分にゆっくり目を通し終えたところで、今日はこれまでとなった。
 日頃の3日分の仕事を1日でこなしたような感がし、充実感でいっぱい。たまには、こうした日がないとボケてしまうであろうが、そうそうあっては体がもたん。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
外食で脳トレ休み

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0