SSブログ

6.23 トマトの苗を買う [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 ちょうど1週間前に、次のとおり書いた。
 「畑に空いた畝があると、そこは1年間休ませると地力が付いて、翌年栽培する野菜がよく育つという。しかし、“1年間も雑草の守りをするのはやってられない。”という気持ちになり、また、“遊ばせておくのはもったいない。”という貧乏根性も出てくる。」
 その貧乏根性が出てしまった。
 2日前に記事にしたのだが、トマトの初物を食した。しかし残念ながら、そのトマトは8月上旬でほとんど終ってしまい、お盆頃からは滅多に食べられなくなる。何とかして8月いっぱいトマトを連日食べたいものであり、過去に3年連続、遅蒔きや遅植トマトの栽培に取り組んだのだが、いずれも失敗に終ってしまった。
 よって、別立てブログで2年前に「敗北宣言」まで出したところであるが、初物を食しながら自宅前の畑に目をやると空き畝が目に入り、その途端、“この畝を遊ばせておくのはもったいない。トマト栽培再々の再挑戦をしてみよう。“となってしまった。
 そこで、JAの売店よりホームセンターのほうがトマト苗を種類多く置いているであろうからと、ホームセンターに足が向かった。
 あるわ、あるわ、ミニトマトから中玉、大玉まであり、継ぎ木苗と自根苗もある。安いのは自根苗であり、2種類あったが、一方は売れ残りのような大きすぎる苗で、過去にこれで失敗した経験があるから、まだ小さな苗で今から定植するに良さそうな生きのいいものを10ポット買い求めた。品種は桃太郎だが止むを得ない。
 ダメモトであり、今朝は雨だったから明朝に空き畝に定植しよう。
 8月初めの初生り、お盆に最盛期、8月いっぱい収穫。全くの取らぬ狸の皮算用である。しかし、楽しい。ワクワクする。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。他に1品。5/6で80点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0