SSブログ

5.30 久し振りにブログがフィーバーしだした [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 メインブログ「薬屋の…」が久し振りにフィーバーしだした。昨日一昨日と軽く2千人超えの訪問者であり、トップに「アトピーには水かぶりが一番!…」が躍り出ているから、これが訪問者数を押し上げた原因だ。
 g00ブログにリアルタイムアクセス解析というのが最近できて、これを見てみてもその記事がトップに出ているから、今日の結果も2千人超えは間違いない。(翌朝追記:予想どおりの結果)
 リアルタイムアクセス解析では、グーグルからのアクセスが一番だが、フェイスブックからのアクセスが2番である。ということは、「アトピーの水かぶり」について誰かの口コミで広まったことだろう。それが次から次へと伝わり、3日連続の高アクセスとなったのだ。
 小生の記事を読んでいただけるのは有り難いことである。
 ところで、フェイスブックだが、何年か前に加入したものの、どうでもいいようなことが頻繁にメールで入ってくるし、役立て方がさっぱり分からなかったから、脱会してしまった。
 しかし、この世の中、フェイスブックかなんかで皆さん情報交換をなさっておられるようだ。小生にはとてもついていけない情報化時代の到来である。
 そして、ブログも状況が変わってきたように感ずる。ここのところ何か月か毎日の訪問数が2千人を切っていることがほとんどだが、アクセス順位は2ケタ台、つまり100位を下回ることが少なくなったのである。ということは、皆さん、ブログ離れが進んでいるとしか言えない。
 フェイスブックかなんかで仲間内だけの情報交換だけに今後進んでしまうのか?などと思ったりするのだが、ちょっと待て。ひょっとすると、昨秋の終わりにDeNAがどうでもいいような間違いだらけの健康記事を乱発して大きな問題になったから、皆さん、健康に関する記事に興味をなくされたのかも。
 小生のブログも必ずどれだけかの間違いがあろうし、説明不十分な箇所もある。そうしたことにいつも注意を払っているのだが、最近本を2冊買い、それを読んでいたら、“あっ、あの過去記事に補足説明しなきゃ。”というのが複数出てきた。なかなかスッと補追作業に入れないのだが、それをしなきゃダメ、と言い聞かせて、ボツボツその作業に取り組んでいる今日この頃です。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。正解。100点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0