SSブログ

9.25 日向漁港へ豆アジ釣りに [釣り]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 “また行くの。最近しょっちゅうじゃない。交通事故が心配だわ。”と女房に言われたものの、“心配ない。軽四だから安全運転するから。”ということで、今朝、魚釣りに出かけた。狙いは豆アジ。
 朝6時すぎに出発。豆アジ狙いはいつも日向漁港。到着は8時半すぎ。突堤の漁港側で若いカップルが何やら釣っていたので、“アジはいますか?”と問うと、“1匹掛かっただけです。”との返事。
 水面を眺めるに、背が茶色の魚は全く見つからない。豆アジの背は茶色。試しに撒き餌を遠くに投げてみても茶色の魚は皆無。これじゃあ、昨年同様に豆アジは寄り付いていない。
 試しに突堤の反対側、ここはテトラポットが組んであって足場が少々悪いのだが、降りていって撒き餌をしてみたら、どれだけかは背が茶色の魚もいる。群は小さいようだが、何とか釣れるだろう。
 よって、ここで釣ることにした。餌籠にオキアミを詰め、6本針のサビキ仕掛けをドボンと入れると、驚いてパッと小魚が散り、直ぐに豆アジが一番に集ってくる。遅れて木っ端グレ。深いところにサンバソウ(イシダイの子)が寄ってくる。いつものパターンだ。
 ビビビーンとした強い当たり。10cmの豆アジでかなり強い引きだ。8cmだとちょっと弱い引きだが、大きさの割には引きは強い。サビキを少々送り込んでやると、暴れる豆アジのお陰で疑似餌が複雑に動いて2匹、3匹と掛かる。なかには背中や腹に掛かるものもある。
 餌籠にオキアミを詰め直して、その繰り返し。だがしかし、豆アジは掛かって1匹、木っ端グレが2、3匹といったところで、効率が悪い。10時を過ぎると、豆アジも食傷気味なのか集まりが悪い。木っ端グレに、ときにはサンバソウが掛かることが多くなった。
 11時半頃に撒き餌が底を突き、納竿。釣果は50匹ほどと物足りなかったが、この時期にしては豆アジのサイズが大きかった。これで納得するしかない。もっとも、小さいサイズのほうが南蛮漬けにしたとき美味しいのだが。
 今日は完全な釣り日和。ほぼ快晴で波も静か。久し振りにテトラポットから釣ったのだが、わりと座りのいい場所であったから危ないことは全然なかった。よって、いつもどおり缶ビールを1缶飲み干す。これが最高。
 持ち帰った豆アジは、早速女房がから揚げにし、10匹ほどを夕飯に食べ、残りは全部、といっても40匹ほどしかないが、南蛮漬けに。1週間もすれば食べ頃となる。酒の肴に最高だ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。うち2品は別の物。2/6で35点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。