SSブログ

2.24 “逆”兵糧攻め [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 小生が幼少の頃、「かすみ網」というものがあった。これを仕掛けて野鳥を捕らまえるのである。親父はやっていなかったが、どなたかが捕らまえた野鳥をご相伴にあずかったこともある。
 もうそんな頃、60年も前のことであるが“野鳥保護運動”がためか、「かすみ網」猟は禁止された。平坦な地形の当地では、もぐりでやろうと思っても目立ちすぎてバレてしまうから全然見かけなかったが、山間地では続けられたようである。
 特に狙われたのは「つぐみ」である。岐阜県東濃地方で盛んに続けられ、30年前ぐらいまでは「かすみ網」で密漁されていたようである。恵那の料理屋で、これは特定のお客にしか出さないが、食べさせてもらったことがある。実にうまかった。そして、連れていってくださった方が女将さんに“今日のスペインはうまかった”と言うのである。“スペイン”とは何じゃ? 当時スペインでは「つぐみ」の狩猟が認められており、それが若干輸入されていたようであるからして、密漁した「つぐみ」は「スペイン」の名で通し、違法性をオブラードしていたのである。
 そんなことどもを懐かしく思い出すこの頃である。
 さて、あれから60年後の現在の当地、近年、野鳥の被害が多くなってきている。5年前には、2月3月に冬野菜の残りと春野菜がひどい目に遭った。「ヒヨドリ」が主体であろうが、山に餌がなくなって大挙して野に下りてきたのである。
 それ以来、今の時期になると、野鳥に野菜を突かれるのが気になり、どれだけかの防護をするようになった。
 今年はどうなる? 今冬は冷え込みが厳しく、きっと山に餌が少なかろう。5年前と同じになりゃせんか。案の定、2月初めにはブロッコリーやキャベツの葉がかなり突かれた。そこで、2月12日に主だったものにネット掛けしたのだが、半分は無防備だ。残りの野菜もネットを掛けねばならぬ。それがために、新たにネットとトンネル仕立て用の支柱をJAで買ってきて、2月22日と今日(24日)で、食われそうな全部の野菜にネット掛けしたところである。
 そのネットは目立つように赤く着色されているが、色を消せば“これは「かすみ網」じゃねえか”と思わせられる、実に細くて張りにくいネットであった。
 そんなことから、「スペイン」を思い出したのであるが、こうして全部の野菜にネットを張り終えると、“さあ、ヒヨドリよ、うちの畑にどんどん来い。食えると思って来たって全然食えねえだろう。ざまあみろ!”である。
 戦国時代には「糧攻め」というものがあったが、これは「“逆”兵糧攻め」だ。これで、枕を高くして寝れる。
 
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品料理につき脳トレならず

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。