SSブログ

4.24 プリンター置き場を日曜大工で作り上げる [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 3日前にプリンターを買い直して、そのインストールに苦労する記事を書いた。そのプリンターを買うとき、収納スペースの関係で、前の物より大きくては困ると店員に告げ、寸法が若干小さいプリンターを購入した。
 しかし、前の機種は給紙が前面下側からであったが、買った機種は後方上面からであった。置き場所がパソコンデスクの下であるから、こうなるとプリンターをパソコンデスクの横に引っ張り出して、何か置き場所を作り、給紙しつつ印刷せねばならなくなった。
 とりあえずはプリンターが入っていたダンボール箱を使っていたが、常時置くとなると邪魔になる。新たに置き台を作り、プリンターを引っ張り出して使用し、終わったら置き台をプリンターの上に乗せられるようなものにすると都合がいい。つまりL字型に2枚の板を張り合わせ、その端がプリンター収納台に引っ掛かるように工夫すればいい。
 今日、開店後、日曜大工で木工工作することに。倉庫から適当な板や角材を持ってきて、設計図を書く。ノコギリで板を切り、電動ドリルで木ネジ穴を作り、ボンドでくっ付けて木ネジを締める。
 簡単に出来上がり。こうした日曜大工はお手のもの。一丁あがり!
 こうして、DM用のA4印刷と葉書印刷が滞りなく完成。よしよし。
 ついでながら、新しいプリンターのインストールを行って以来、パソコンがとても重たくなった。何とか前のプリンターのインストール分を削除できたものの、重たさに変化はない感がする。弱ったものだ。また、今度、彼が来たときに助けてもらうか。
 
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3日前と間違える。0点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。