SSブログ

7.23 風があれば猛暑もなんのその [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 夕べは11時前に寝たのだが、今朝、目が覚めたら6時半。隣の公園が騒がしい。ああ、そうだった、今日から子供会のラジオ体操が始まるんだ。そして、体操が終わったら、皆で公園の清掃だ。でも、公園の清掃は自由参加だから、今年はズルしよう。今日も暑くなるから、畑仕事を優先させなくっちゃ、である。
 公園の清掃が始まった頃に、自宅前の畑でグラジオラス畝の草引きを開始。それが終わって、須賀前の畑に行き、草叩きや畝の削り上げの作業を行う。快晴で朝からジリジリと焼け付く暑さだが、珍しく朝からけっこう風があり、汗ばんだ体に風が当たって、とても心地いい。農作業がはかどる。風の神様に感謝、感謝である。
 9時過ぎに切り上げ、自宅前の畑で菊畝の草引きや野菜の収穫。最後に、土が乾燥してグンナリしているキュウリ第2弾にホースでたっぷり水やり。併せて、水を欲しがる里芋にも同様に水やり。風があまり通らない自宅前の畑だが、今日はけっこう風が通り、ホースの水も風であっちへ行ったりこっちへ戻ったり。そんなわけで暑さを感じない。あとで調べたら、10時で36.6度もあったのだが、昨日の10時の33.2度より涼しく感ずる。風の力はたいしたものだ。
 農作業は10時半には切り上げ、昨日同様に、店の2階の居室へ行って、シャワーを浴び、休業日の店に入り、ブログ記事を打つ。今日は、大汗をかくことはなかったから、炭酸の入った清涼飲料水は飲まず、熱いコーヒーとお茶だけとする。
 12時半にはブログ記事を打ち終え、さて、晩飯までどうしよう。
 やっぱりビールだ。ちょっと記憶にないが、2日連続してうたたねしながら暇つぶしのテレビ鑑賞。炎暑日の屋内退避の避難生活。午後4時頃に、小1時間でかかりつけのお医者さんから戻ってきた女房が“暑ーい!”という。そこで、店に降りてネット検索したら、岐阜の最高気温は39.1度とある。午後4時でも37.4度。今年の夏はどうなってんだろう。
 こういう暑い日には、熱いものを食べるのがよかろうと、今晩は「蒸しシャブ」と相成った。ホットプレートに各種野菜をどっさり乗せ、豚肉とジャガイモも乗せて蓋をし、といっても最初のうちは単に蓋が乗っかっているだけだが、その蓋がだんだん下がってきて、全てが煮える。
 エアコンとホットプレートの両方を同時に使うとブレーカーが落ちる。そこで、エアコンを切り、窓を開け放して風を通し、扇風機だけで、汗をかきかき食べる。
 めったに大汗をかかない女房ゆえ、体に良かろうというもの。我が家では年に2、3回、こうして蒸しシャブをやることになる。
 けっこううまいし、何といっても胃腸が喜ぶ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3品思い出す。うち1品は別のもの。2/4で50点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。