SSブログ

10.31 釣れる釣り場を教えていただけた [釣り]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
(今日の一楽ではなく、昨日の一楽の第2弾を書きます。)
 先日、女房と魚釣りに行って、長瀬漁港でサヨリを狙ったのであるが、“ぼうず”であった。それを当店瓦版(新聞の裏刷り)に記事にし、お客様にDM発送したところである。
 その瓦版は、次のものです。
ボヤキ285.jpg

 そうしたら、昨日、とあるお客様が、以前に何度もそうであったが、サヨリを持ってきてくださった。今回は、当店瓦版を見てのことである。有り難い。感謝感激!
 昨日は刺身に、今日はてんぷらに。この2種類の食べ方が一番うまいサヨリである。
 このお客様のご主人がサヨリ釣りにはまっておられ、釣りとなるとサヨリ狙いが多いようだ。そして、たくさん釣れたときは、当店にも足を運び、毎年のように型のいいサヨリがいただけるのである。その方の釣り場は、漁港の岸壁や突堤からではなくて、筏(いかだ)釣りが主のようで、よってサヨリも成魚が掛かる。突堤にはサヨリが警戒してか、鉛筆サイズの幼魚しか寄り付かないのである。
 さて、そのご主人、小生が突堤からのファミリーフィッシングしかやらないことを知っておられ、釣れる釣り場をアドバイスしてくださった。
 長瀬漁港は釣れない。その近くでは、美浜原発のある丹生地区がいい。ここなら鉛筆サイズのサヨリも釣れるが、カワハギもいるし、豆アジだって濃いとのこと。
 これを聞いて、早速にでも出かけたくなったが、近日中は無理であり、11月に入ると、北陸は曇天続きでスカッと晴れることはあまりない。晴れたとしても、その日に何か用事が入ることが多いのが、過去の例。
 よって、丹生地区への釣行は来年になることだろうが、小生のホームグラウンドをそこに変えよう。今から来年が楽しみだ。 
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。うち1品はなし。1品は別のもの。4/7で60点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。