SSブログ

1.23 ここのところ連続して健康相談が舞い込む [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 メインブログ「薬屋の…」へのアクセス者数が少なくなったのと並行して、健康相談も減ってきているこの半年、1年である。
 ここ2、3か月間に1件あったかどうか、といった状態に陥っており、少々寂しい思いをしていた。
 ところが来るときは来るもので、この3日間で連続して3件もあった。
 どれもこれも、やにくいものばかり。そりゃそうだ。医者にかかっても改善しないから相談を受けた、そういったものがほとんどだからである。
 返事に詰まることが多いが、たぶんこうした体質だろう、たぶんこうした気質だろう、と想像して返事を書く。その内容は、基本的な生活習慣、気の持ち方といったところを中心にして、個々具体に分かっている症状や原因に対する個別の対処法をアドバイスする。
 そして、参考にしていただきたい小生のブログ記事やホームページの記事、あるいは他者のサイト記事を貼り付けておく。
 まあ、こうしたやり方で、まずまず感謝されるアドバイスができているようである。
 でも、これでは不十分で、より健康体になっていただくには、直接会ってあれこれお聞きしないことには始まらないが、そうなると、まだまだ不勉強な小生ゆえ、即答できないことが多くなり、冷や汗ものだ。
 その点、メールで入ってくると、ゆったりと調べる時間がいただけるし、的確な参考サイトを貼り付けることもでき、余裕を持って対処できる。
 こうしたやり方が身に付いてきたから、どんな相談でも無事に対処できるようになった。場数を踏むと、なんとかなるものである。
 そして、すぐに再相談が来ることも多い。個々具体な症状や原因に関する情報が添えられている。こうなると、より具体的なアドバイスを差し上げることができるのである。今回も、そうした例が1件あったし、明日にも1件来るかもしれぬ。
 微力ではあるが、こうしてネットを通しての健康相談を時折受けており、どれだけかのお役に立てて幸せである。
 欲を言えば、間を開けて1週間に1件だと都合がいいのだが、これは来店客と同じ。大きく間を開けて重なり合っていらっしゃるから、バタバタッとせねばならない。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
昨日記事にした単品料理で脳トレならず

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。