SSブログ

5.28 今日は朝から雨、よいお湿りとなった [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 1週間ぶりの雨、この間、暑さ厳しく、カンカン照りで、梅雨明け後の気候のようであった。今朝は6時半から雨となった。
 畑が少々乾き気味になってきているところで3日前に幾種類かの夏野菜苗を定植したから、これが恵みの雨となり、これで活着してくれることだろう。
 ところで、昨日の夕刻の予報では、いつも見ているYahoo民間予報は6時から傘マーク、気象庁は正午から傘マーク。さてさて、どうしよう、となった。
 というのは、隔日収穫のイチゴは今朝、畑へ行って摘んでくる予定にしていたのだが、Yahoo民間予報が当たるとなると雨の中での収穫となり、これは御免こうむりたい。よって、夕刻に収穫してきた。
 正解であった。気象庁の予報は外れたのである。民間の勝ち。
 最近、天候に大きく左右されそうな場合、両方の予報を見て、悪いほうの予報を元にして行動するようにしている。こうすれば失敗することがない。
 
 ついでながら、降雨量はというと、今朝の予報では、民間は3時間予報で正午以降6、8、11、8mmと強い雨となっているが、気象庁は、1、1、1、2mmと弱い雨となっている。随分と違う。あまり降りすぎるのは好ましくはないが、気象庁予報を下回ってはほしくない。
 その結果はというと、気象庁予報とどっこいどっこいの降り方で、これは民間の負け。トータルして1勝1敗の引き分けに終わった。
 近年、スーパーコンピュータを導入しての天気予報だが、大気の流れ、空気の対流というものは、予測不能な部分が非常に大きい。
 天気は気まぐれ、といったほうがよかろう。つまり、お天道様の勝手なのである。
 いずれにしても、今回の雨、お天道様に感謝。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
暑さ疲れが遅れて今日やってきたのか、今朝は寝すぎて頭がぼやーとしており、3日前を思い出す。0点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。