SSブログ

7.18 鹿児島産マンゴーがうまい [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 息子の嫁さんの実家、鹿児島からマンゴーが昨日送られてきた。4月に3泊4日で息子たちの結婚式に沖縄へ行ったとき、たまたま嫁さんのお母さんとホテルの売店で鉢合わせしたときに、小生が“このマンゴージュースがうまいんですわ”と言ったのを覚えておられ、小生がマンゴー好きかもしれぬと、送ってくださったのである。
 沖縄のマンゴーのおいしさは娘も知っており、先日、娘からは父の日のプレゼントとしてメキシコ産のマンゴーが送られてきて食べた。今日からは、鹿児島産のマンゴーを食べはじめたのだが、味はこちらのほうに軍配が上がる。嫁さんのお母さんに感謝。
 昨日は当店のお客様から山梨県産の桃もいただいており、それを今日も食べた。こちらはイマイチの味であるが、桃というのはこんなものだろう。
 一昨日までは、これまた娘から送られてきた米国ワシントン州産のサクランボを毎日食べ続け、毎晩、果物三昧を楽しんでいる。
 果物大好き人間の小生にとっては、極楽である。
 そして、今日、畑で色付きだしたメロン1個を初収穫した。こちらはどんな味がするか。明日あたりに食すことができよう。畑のメロンは、まだほとんどが真っ青であるが、今月末頃に順次収穫できるようになるのではなかろうか。小生お気に入りの「みずほニューメロン」、昔からある、小振りの白っぽいメロンで甘味・うま味が強い。
 うちのメロンは、まだ梅雨が明けないから水分を吸い込み過ぎて味が落ちるやもしれぬ。一番気になるのは、梅雨明け後の地面への照り付けで地温が上がり過ぎて根腐れし、一気に全部枯れてしまう恐れがあることだ。
 絶対にそうならないよう、天の神、地の神そしてメロンの神様に祈っているところである。なんとしても豊作になってくれて、これをマンゴーのお返しに鹿児島へ送りたいし、息子夫婦や娘にも送らねばならないからである。当然、小生も毎日食べたい。
 数打ちゃ当たる、とばかり40株も作付けしている「みずほニューメロン」。半分とまでは欲張らないが、4分の1が枯れずに残ればなんとかなる。
 “2、3割は何が何でも枯れ残れ!”と、今から畑のメロンに叱咤激励。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
7品思い出す。正解。100点
※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。