SSブログ

9.19 プロ野球がけっこう面白くなってきた [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 我が夫婦は揃って中日ドべゴンズ(ドラゴンズではない)ファンである。シーズンが始まった4月はナイター中継があれば必ずテレビにかじりついて応援する。5月に半ばあきらめムードが漂ってきて、梅雨入りともなれば、ドべゴンズはその実力を発揮してBクラスに居座るようになり、もうテレビを見るのが嫌になる。
 こうしてプロ野球の興味を失うのだが、残り試合が少なくなった今、ABクラスがはっきりと分かれ、Aクラス3チームの優勝争いが面白くなってきた。トップの阪神は、どういうわけか引き分け試合が極端に少なく、ゲーム差では上でも勝率となると僅差になり、2位との差なしと考えたほうがよかろう。
 ヤクルトが思わぬ活躍をし、巨人がもたついているから、団子レースとなったのだろうが、ドべゴンズファンである我が夫婦はアンチ巨人でもあり、ここのところ巨人戦がナイターで放映されれば必ず見るようにしている。巨人負けよ!と。
 こうして、当分の間、プロ野球観戦を楽しませていただける。有り難いことだ。今日も巨人戦のテレビ放映があった。しかし、序盤で勝負が付き、巨人の勝ちが決まり、こんなのを見たって面白くないから、チャンネルを変える。
 で、ドべゴンズはというと、来シーズンに向けて若手をどんどん使うべし、ということになるのだが、本当にドべとなっては監督の首が飛ぶかもしれぬと、監督が若手をめったに使おうとせず、悪足掻きしている。こんな監督では来シーズンのドべゴンズの奇跡は期待薄だろう。まあいいっか、球団名がドべゴンズなんだから。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3日前を思い出す。0点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。