SSブログ

2.18 湯呑、コーヒーカップに雪化粧 [日々雑感]

 今朝、起きたら、雨の音がする。庭に出てみると、雨ではあるが、庭木が綺麗に雪化粧している。いい眺めだ。
 確かに、朝方は雪との予報であった。なかなか当らない雪予報ではあるが、今年はけっこう当っている感がする。
 さて、当店は、昨日今日と月1回の連休である。昨日は農作業をして、今日は日帰り温泉に行こうかと思っていたが、女房が、雨では髪の毛が濡れるから露天風呂に入れず、行きたくないと言う。よって、出かけるのは止めにした。
 そうなると、今日は格別やらねばならない仕事もないし、ブログの整理でもしようとしたが、それも午前中で済んでしまった。
 インスタントコーヒーを飲み、さて何をしようと考えていたら、ああそうだ、ここ暫く湯呑やコーヒーカップの漂白をしていないではないか、ということに気付いた。
 そこで、ポリバケツにそれら全部を入れ、漂白剤を適当量入れて水をひたひたに差す。数時間放置しておけば、真っ白になるであろう。
 湯呑、コーヒーカップに雪化粧だ!
 真っ白になった湯呑、コーヒーカップは実に綺麗なものである。
 お茶やコーヒーがいつもより美味しく感じられるようになるのだから、小まめに漂白しなきゃ、と改めて思った次第。 
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.17 梅の花が間もなく咲きそうだ [日々雑感]

 今日の日曜日、柿、イチジク、柑橘類の木に施肥することにした。
 木の周りに溝立てし、有機肥料を敷き込むのだが、汗ばんでくる。
 そこで、ジャンパーとセ-ターを脱ぎ、どこかに置こうとしたのだが、しだれ梅が近くにあり、そこに引っ掛けることにした。
 しだれ梅に近付くと、赤い小さな蕾がそこら中に付いている。
 開花するまでに、あと1週間、いや10日はかかろうなあ。
 楽しみである。
 10年ほど前に苗木を買ってきて、畑の淵に植えたのだが、今では随分と大きくなり、見栄えもよくなってきた。
 庭先の普通の梅も同様に蕾を付けている。こちらは老木だから、あまり勢いがないが、毎年まあまあ綺麗に花が咲く。
 2本の木が満開になれば、「春」という感じが高まってこようというもの。
 明日は24節気の「雨水」。予報も雨。よって、明日予定していたフキノトウを今日初収穫した。少々小さ目だが、食べ頃のものが5個。今晩、焼いて醤油をかけて「春」をいただくことにしている。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.16 ブログにお化粧する [学び]

 このブログの背景にはクローバの葉を軽くあしらったものを使っている。これをテンプレートとも言うようだ。
 何本か立てているブログも、記事内容になるべく沿った背景となるよう設定しているのだが、Yahooだけは何とも地味な色がベタで付いているだけである。それも、選択できるのは10種類程度しかないと思っていた。
 ところが、ブログトップに「新着スキン」として、4つほど紹介されているではないか。こんなのがあることを初めて知った。「新着スキン」とは何ぞや?きっと、これは背景設定じゃなかろうか。もう2年以上経とうというのに、今頃になって、やっと、こんなのがあったのに気が付くとは…。
 試しに、その一つを仮設定してみると、このso-netブログと概ね同じようなレイアウトのものに変えられる。
 となると、他にも色々デザインがあって、自分が好きな背景に変えられるのは当然のことだろう。
 そこで、「デザイン設定」をクリックし、「背景の変更」をクリックして、候補を探そうとした。表示されたのは、以前に何度か見たお馴染みの“何とも地味な色がベタで付いたもの”しかない。
 しかし、何か呼び出す方法があろう。よくよく眺めてみるに、右サイドに窓を上げ下げできる“物”(その名称は知らない)がちゃんと付いているのを発見。
 それを動かしてやると、“ある、ある、いっぱいある!”
 ただし、背景の名称を文字表示しただけのもの。でも、その文字をクリックしてやると、パッと背景の仮設定ができたのである。
 “よし、よし!”である。
 こうして、記事内容にまあまあ相応しい背景を設定することができた。
 うれしい限りである。同時にお恥ずかしい限りである。
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.15 フキノトウが芽吹いた [日々雑感]

 立春が既に過ぎ去り、季節は春めいて来ました。
 3日後には24節気の「雨水」がやってきます。
 雪が雨に変わり、農耕の準備を始める時期の到来です。
 うちの庭先では「雨水」の頃からフキノトウが採れ始めます。
 1月末から2月初めにかけての暖かさでフキノトウも勢い付いたことであろう。
 もう顔を出しているのではなかろうかと思い、庭先を覗いてみました。
 すると、食べ頃のものが2つ3つ、顔を出したばかりのものが3つ4つ。
 ざっと見ただけでこれだけありました。
 還暦を過ぎると、フキノトウの苦味を体が求めます。
 そして、独特の香りに魅了されます。
 あと3日待とう。「雨水」には収穫し、初物に舌鼓を打つことにしましょう。
 我が庭に春が来た!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.14 畑でモズと遊ぶ [百姓]

 今日は晴れて風もなく、百姓日和だ。
 お昼前に畑に行き、ヒヨドリによる鳥害防止のため、成長中のキャベツに網掛けを行なった。これは、簡単に終わり、せっかくの良い日和だから、グラジオラスの植え替えを行なうことにした。
 テボで球根を堀り起こし、バケツに入れていく。少しずつ進んでバケツが一杯になれば、柳の木の下にあけておく。これを繰り返していたら、半分も掘らないうちに、モズが1羽やってきた。
 畑起こしをしていると、たいてい何らかの野鳥がやってくる。地中の虫が放り出されることがあるから、それを食べに来るのだ。何匹か虫がいたので、後に放って取りやすいようにしてやった。
 今日やってきたのはモズ。先ほど図鑑を見て確認したところである。このモズ、人をあまり警戒しない。3メートルぐらいの位置でこちらを見ている。
 綺麗な羽毛だから、小生の目を楽しませてくれる。
 球根を掘り終えたら、今度は畝作り。掘った場所とは違う所に植えることにしていたから、またまた畑起こしが始まり、モズは喜んだろう。ここにも虫がいないかとモズが探し回る。
 畑起こしが終わると、畝立てをし、球根を埋め込んでいくのだが、引き続きモズが近くにいてくれる。もう3時間になろうとしているのに、よほど虫が得られたのだろうか。たいして虫は出なかったと思うのだが。
 球根を埋め始めて、畝に木の枝の破片が埋まっていたので、これをモズに向かって軽く投げてやった。当然にモズは逃げる。そして、どこかへ行ってしまった。いたずらはしちゃいかんですな。
 でも、独りぼっちの百姓仕事も、こうしてモズが長い時間付き合ってくれていたお陰で、何とも楽しい思いをさせてもらえたところである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.13 当店に同業視察者2名来る [稼業]

 同業者が当店の視察にみえたことは過去に何度かあった。しかし、ここのところ全くない。ということは、近年、当店に魅力がないからであろう。
 考えてみるに、今、推奨品がバンバン売上を上げているという、これと言ったものがないから、見る価値なし、聞く価値なし、となってしまうのは致し方ない。
 でも、久し振りに、今日、同業者2名が一緒に視察にみえた。といっても、女房が化粧品セミナーでいつも顔を合わせている方々であって、健康食品や漢方薬をどうやって推売しているかが話題になり、一度店を覗いてみたいとなっただけのことではあるのだが。
 そうであっても、自分の店を見てもらえるのは何ともうれしいものである。しばし見てもらった後、お帰りのときに、お土産としてうちの畑で採れたヤーコン芋をお渡しした。お二人ともご主人が糖尿病とのことで、たいそう喜んでいただけた。
 そのお二人の女性は、女房の5つ上と10歳上の方である。元気なうちは店を続けるとのこと。つまり、生涯現役を貫こうとされている。
 小生のモットーも「生涯現役」である。
 何やらパワーをもらった感がし、エネルギーが充電できたようだ。
 さあ、頑張って仕事をしよう。
 そうそう、昨日完成した推奨品チラシを近日中にDMしなきゃ。
 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.12 小生のblogファーマー・ファーマシーの日記:総閲覧数が10万を突破! [百姓]

 今日気が付いたのだが、小生の別立てブログ “ ファーマー・ファーマシーの日記 ” の総閲覧数が昨日で10万を突破していた。総閲覧数と訪問者数とは少々異なるようだが、概ね同じと考えて、延べ10万人もの方が今までにアクセスしていただけたのだから、誠にありがたいものです。
 開設したのが2010年12月頃で、その後すぐに2か月程度パソコンがおかしくなり、記事が投稿できなかったから、概ね1000日で10万のアクセスとなり、1日当たり100人になる。たいした人数ではないが、これまた小生の別立てブログ “ ヤーコンおやじのブログ ” は同じごろに開設したものの、マイナーな野菜専門のサイトということもあって、訪問者数は1桁下だから、1日100人はまずまずの数字だろうと思っている。
 ちなみに、このブログ “ 一日一楽 ” 日記は、まだ半年にもならないが、毎日100人程度のアクセスがあり、喜んでいる。読者の皆様に感謝申し上げます。
 もっとも、小生のメインブログ “ 薬屋…ボヤキ ” は、1年前は毎日200人前後の訪問者数であったが、現在は倍の400人前後のアクセスになっており、これが今後もっと増えるよう、力を入れて記事を書いているところである。ただし、このブログはgooで立てているから、ブログ開設以来の総訪問者数が表示されず、残念である。これは、amebloも同様である。
 もっと残念なのはFC2である。こちらはアクセス数が出ず、順位だけである。どうせ高順位になれないのだから順位は分からなくてもいいのだが、どれだけの人が見てくれているのかさっぱり見当が付かず、小生のブログが無視されてはしないかと心配にもなる。
 話は別になりますが、“ あんた、いったい何本ブログを立てているの? ” となりますが、記事の内容で書き分けるために、都合7本立てにしているだけのことであって、1か月に1本記事を書くのがやっとというブログが3本もあり、そうたいした記事数があるわけではないです。
 いずれにしても、アクセス者数が増えていくのは楽しみであり、その数が大台に乗ると、実にうれしいものです。
 これからも頑張って良い記事を書こう!という気持ちにしてくれますからね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.11 夏野菜のダイヤグラムを早々と作成 [百姓]

 夏野菜のダイヤグラム(畝ごとの作付け品目の設定)を早々と今日決定した。
 昨年も、今時分に行なった。というのは、新たにサツマイモ・ニンジン・いんげん豆を栽培することにし、毎年目いっぱいに作付けしているから、何かを減らし、どこに何を植えるかを早めに決めなければならなかったからである。
 この作業は、思いのほか面白かったことを覚えている。
 さて、今年は、またまた新たにウリの栽培に挑戦することにした。
 これは、地を這うから2畝分必要になる。全体に畝幅を狭めれば解決するが、これでは面白くない。
 じゃあ、どうするか。これを考えるのは実に楽しいものである。“取らぬ狸の皮算用”であるから楽しいのかもしれない。
 しばらくあれこれ考えていて、たどり着いたのは、ずっと連作しているヤーコンとグラジオラスがともに余り気味だから、これを少々ずらしてやればよい、そうすれば、夏野菜の場所を確保できることに気が付いた。
 固定観念とは恐ろしいもので、連作は連作だから動かせない、と思い込んでいたのであるが、決してそんなことはないのは当たり前のこと。
 これに気付くのに随分と時間がかかった。頭を柔らかくしてかからないといけないことを痛感した次第。
 でも、ちゃんと気が付いたのだから、還暦過ぎのこの頭もまだ軟らかそう、と自画自賛。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.10 娘に野菜をいろいろ送付 [百姓]

 名古屋住まいになって4か月になる娘。明日が誕生日で、そのお祝いというわけではないが、今日、野菜を収穫し、送ってやることにした。
 ハクサイ、キャベツ、大根、ブロッコリー、カリフラワー、ネギそしてヤーコン芋。洗ったり、箱詰めは女房がしたが、伝票を書いてコンビニへ出してくるのは小生の仕事。前回と同様だ。
 きっと、娘が喜んでくれることだろう。
 減農薬栽培だから、ハクサイ、キャベツは虫が入っている恐れがあるが、娘は気にしないから有り難い。
 ところで、ブロッコリー、カリフラワーは、今年ヒヨドリらしき野鳥に、激しく葉っぱを食い荒らされている。葉っぱは食用にならないからいいのだが、その野鳥が、ブロッコリー、カリフラワーの食用部の玉に糞をかけている。払い除けると、その部分は糞で多少色が付いている。娘は気が付かないだろうからいいものの、困った野鳥である。
 今年初めて栽培したブロッコリー、カリフラワー。ブロッコリーは1度食べた。甘みがあってうまい。入れ込んだ有機肥料のおかげだろう。さて、今日初収穫したカリフラワーは自家用もキープしてある。女房がいつ料理してくれるか分からないが、どんな味がするか、これも楽しみだ。待ち遠しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2.9 新たに取り組んだ高額漢方薬にお客様が付いた [稼業]

 1月2月のこの不景気風は何だ。アベノミクスなるものが連日騒がれるようになって、インフレ誘導だ、円安だとばかり、一面景気がよくなりそうなイメージをかもし出す自民党政権ではありますが、国民は、またまた公共事業を増やして政治家の私腹を肥やすだけのことであり、景気がよくなる訳がないし、その借金をどうする、ますます国民の生活が苦しくなるだけだ、と敏感に感じ取っているのは間違いありません。
 現実に、当店では正月セール以降今日まで、高額漢方薬、高額健康食品、高額化粧品の売上がガクンと落ち込み、全体の売上は、こうした商品が主力であるがゆえに、大幅にダウンを余儀なくされています。
 出鼻をくじかれてしまい、このままでは、せっかく横ばいから上向きかけた営業成績も今年のケツを締めるときには、ガクンと右肩下がりになってしまう恐れが出てきました。
 あせります。何か手を打たねばと、昨日から高額健康食品のPRチラシの案を熟考しているのですが、もう一ひねりしないことにはパンチ力がない、じゃあ、どうするかと苦悶しているところです。
 そうこうしていたら、あるお客様にサンプルで2度、3度差し上げた高額漢方薬が、“これ飲む度に疲れがスコーンと取れる。1箱いただくわ。”と、ご来店になり、新たに取り組んだ高額漢方薬がはじめて箱単位で売れたのです。
 これほどうれしいことはありません。
 1サンプルで2カプセル、これが1回分で1000円なりの高額漢方薬です。仕入れ価格も非常に高額です。でも、身を削ってサンプルをお客様に提供し続ける、これを繰り返し繰り返し、多くのお客様に試していただく、これなくして新規推売品は売れるものではないことを、改めて実感したところです。
 ここのところ、少々落ち込んでいる推売品の総合ミネラル剤も、近々のモデルチェンジを契機に、新規顧客を獲得するために、じゃんじゃんサンプル提供しよう。まずは、その良さを知ってもらわなきゃ。
 当店に吹いた“春一番”、これを契機に不景気風を吹き飛ばそう。
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感