SSブログ

7.31 知らないうちにダイエットに大成功!! [稼業]

 世の中面白いもので、痩せている人ほどダイエットしたがる。
 完全なメタボ体型の人は、あきらめていてダイエットしようとしない。
 当店でもダイエットを目指すお客様はそうしたものだ。

 ところで、久し振りのお客様から「あんた、痩せたんじゃない?」と言われた。
 「いや、変わらないよ。」と返事したものの、ここのところズボンのベルトの穴がぴったりの位置に来ず、一つ内側ではきつすぎ、今までどおりでは緩いと感じている。
 やっぱり痩せてきたに違いない。

 そこで、久し振りに店内に置いてあるタニタの体脂肪計に乗ってみた。この体脂肪計は15年ほど前に導入したのだが、ダイエット客が滅多に来なくなったから、ここ何年もお客様に測定してさしあげたことがなく、ホコリをかぶっている。でも、ちゃんと働いてくれた。
  測定結果 体重47.4Kg 体脂肪11.4%
 こりゃ凄い!! 今まで体重50Kg前後をキープしていたつもりだったが…

 原因は何だろう。やはり摂取カロリー減が最大の要因だ。
 従前は、夕食の後に菓子を、2、3種類食べてチョウ満腹状態にあった。
 それが、ここのところ、夕食後はトマト・寒天菓子・ヨーグルトの3点セットといったものに変わって確実に摂取カロリー減になったし、毎朝の農作業でエネルギー消費も盛んになっている。

 しかし、この数値にはビックリした。10年近く前、1日断食を10日ごとに7、8回繰り返したところ、50Kgの体重を48Kgに落とせたことがあるが、それ以来のことだろう。
 ちなみに女房が測定したら、体脂肪率は忘れたが体重は47.6Kgで、小生の方が0.2Kg“勝った!”のである。

 なお、小生の身長は158cmであり、今でも夕食は満腹に食べているのだが、朝・昼食を抜いているから、この程度の体重となっている。
 でも、いきなり1日1食にすると体を壊すし、1日断食とて勝手にやると体にいろんなトラブルが生ずるから、安易に真似しないでいただきたい。

 ここで、ダイエットのやり方を教授しましょう。
 誰でもできる一番簡単な方法です。
 それは、1日3食から順々に1日1食にしていくことです。目安としては半年ががり。そうすれば、体がうまく順応してくれると思われます。
 そして、1日断食は1日1食に慣れてから行うとよいです。その場合、前日と翌日はいつもの半分の食事量とし、3大栄養素(炭水化物・脂肪・たんぱく質)をうんと少なくしてください。そうしないと胃腸に負担がかかりすぎますから、必ずこれを守ってください。つまり1日断食とは実質3日断食と心得て実施してください。
 これで、あなたの思い通りの体重にすることができますよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.30 グラジオラスの畝の草引き終了 [百姓]

 「ハッハッハ…」と苦笑い。
 先ほどブログタイトルの変更のお知らせを投稿したとき、今日の“一楽”が投稿されていないことに気付きました。
 「なんで?」と一瞬わけが分からなかったのですが、直ぐに「こりゃ、別立てのファーマー・ファーマシーの日記に打ち込んでしまったに違いない」と、そのブログを開いてみたら、案の定、しっかり納まっていました。
 そんなわけで、下記をクリックしてご覧ください。打ち直すのが面倒で、横着を申してすみません。
<後日、下記を削除して本来の場所、ここにコピーして入れ込みました。>
 毎年6月下旬から咲き始め7月初めがピークとなるグラジオラス。当店の月初めのセールにぴったり時期が合い、切花をお客様に差し上げられる。
 そのグラジオラスも昨日10本ほどを収穫し、店頭に飾って、これでお仕舞いである。これから暫く隔日で1、2本パラパラと咲くであろうが、その本数では使い物にならない。
 今年もたっぷり花を咲かせてくれたグラジオラスであるが、ここ1か月以上草引きをしていないので、大きな雑草がそこら中に勢力を付けてきたし、小さな雑草もビッシリ生えてきている。
 先日来、少しずつその草引きをしている。来年のために球根の成長を促してやるには、雑草が邪魔になるからだ。
 延べ50メートル弱ある畝だから、草引きも大変。
 今朝、3回目の草引きを行い、これで全部の雑草を引き終えた。
 やったー!である。
 眺めてみると、きれいな畝に仕上がっていた。いいもんである。
 今朝は雨上がりで曇っていたので暑くなく、すがすがしい気候でもあったから、いっそう気分爽快にしてくれた。
 秋には、また違った種類の雑草が成長していて草引きせねばならないが、それまでに球根も成長するだろうから、来年もきれいな花を咲かせてくれることだろう。
 グラジオラス君、有り難う。来年もよろしく。
 こう挨拶をし、畑を後にしたところである。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.30 タイトル変更のお知らせ [稼業]

 ブログのタイトルを「”一日一楽”おやじ日記」に変えさせて頂きました。
 当初は、「”一日一楽”日記」でしたが、3月23日に「”一日一楽”ブロキチおやじ日記」に改名したところです。
 でも、日にちが経つにしたがい、「ブロキチ」という言葉がどうも好きになれなくなってきましたので、単に「おやじ」を入れただけのものにしました。
 ご了承くださいますようお願いします。
 これからも毎日“楽しい”ことを一つずつ綴ってまいりますので、アクセスのほどよろしくお願いします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.29 これからメロン三昧の毎日 [グルメ]

 一昨日から毎晩食後にメロンを1個食べている。今年初めてメロン栽培に挑戦し、ちょうど食べ頃になったようなのである。
 ところで、今朝雨の中、畑に野菜の収穫に行き、枯れ色みの「みずほニューメロン」のうち、これは大して完熟していないだろうと思えるものを齧ってみたら、やはり甘味はなかった。
 昨日、畑の農作業中に色み具合を見ながら齧ってみたりして、熟し具合の勉強を始めているのだが、少しずつ分かりかけてきた。
 そして、今朝は、完熟していると思われる「奈良1号マクワ瓜」4個と枯れ色みの「みずほニューメロン」のうち完熟していると思われるもの2個を収穫した。
 次々と熟してきそうだから、今日からは各1個を夕食後に食べねばならない。
 嬉しい悲鳴が上がる。小生、果物に目がなく、毎日何かしら果物がないと“餓死するー!”と女房に言うものだから、冷蔵庫には果物が途切れることはない。
 これからは、2種類のメロンが冷蔵庫の空間がなくなるほどに占拠することになろう。
 そのうち当店のお客様に差し上げねばならなくなろうが、見た目、触った感触で完熟具合を見極める術を身に付けねば、差し上げることもできない。
 早くその術をマスターしたいものだ。
 今日収穫したメロンは完熟か否か、はたまた時期遅れか、夕食が待ち遠しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.28 畑仕事は水代わりにメロンを食べて喉を癒す [百姓]

 今朝は、間もなく本植えするネギの場所の畑起こしを行った。7時から始めて9時で8割方終わったが、暑くなってきた。喉が渇く。
 そこで、例年ならトマトを齧って喉を癒していたのだが、今年はメロンを作付けしているから、メロンを食べることにした。
 5株ずつ作付けしているメロン2品種のうち、みずほニューメロン2株と奈良1号まくわ瓜1株が枯れてしまい、食べ頃のものや間もなく食べ頃と思われるメロンが幾つもある。
 そこで、適当に千切りとって齧る。
 包丁もナイフもないから、爪で筋を付け2つに割ってかぶりつくしかない。ロスが多く出るが、捨ててしまうメロンだからかまわない。
 これは食べ頃と思われたものは十分に甘い。これはちょっと早いなと思われたものは甘くなかったが、水分補給には口の中がベトづかず、こちらの方がいい。
 熟し具合は、なるほどなるほど見た目でおおよその見当が付くものだ。
 こうして2種類のメロンを2個ずつ食べたところである。
 畑起こしが終わって10時になったが、グラジオラスの草引きなどを行う。暑くてたまらない状況にあったが、メロンの試食したさに12時まで畑仕事をしてしまった次第。
 ここ暫く毎朝畑に出かけるから、ナイフ持参でメロンを賞味しよう。
 朝にメロン1個、夕食後にもメロン1個、暫くメロンに堪能させてもらえる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.27 トマトは失敗ばかりだがキュウリは毎年うまくいく [百姓]

 夏野菜は長い夏の間ずっと食べたいもの。
 そこで、時差収穫するために、早採り用にハウス育苗したものを第1弾とし、路地育苗したものを第2弾、第3弾とするなど工夫をこらしている。
 ところが、トマトは栽培が難しく、第2弾、第3弾は毎年失敗の連続である。今年は第2弾として売れ残りの苗を安く6月15日に買ったのだが、花が全部流れてしまい、1個も実を付けていない。第3弾は路地育苗のものだが、これも同様になりそうだ。
 しかし、キュウリは例年うまくいく。特に今年は調子いい。
 第1弾が終わった、ちょうどその日(1週間ほど前)に第2弾が初収穫できた。路地育苗のものである。グッドタイミングで、うまくつながってくれたものだ。それが今、毎日ほどよく収穫できている。
 そして、第3弾の路地育苗のものは、ウリハムシ防止のため網をかけてあるのだが、頂点が網にぶつかるものがでてきて、今朝、一部(6株)をとりあえず定植した。
 まだ10センチほどの大きさであるが、今年はキュウリの大敵であるウリハムシの発生が少ないようで、防護しなくてもよさそうだから助かる。なお、背の低い苗は、ウリハムシが来たら、ひとたまりもないので、もう暫く網の中で育苗し、後日定植することとする。
 さて、第3弾のキュウリは、「四葉胡瓜」という旧来の品種で、イボがボコボコ出ていて見た目に悪いが美味しいと言われる。特にキュウチャン漬けに最適なようだ。歯ざわりがいいとのことである。
 今年初めて栽培する「四葉胡瓜」。その収穫が今から楽しみである。
(翌日追記)
 ヤラレター!である。ウリハムシが集団でやってきて葉を齧っている。定植したものは全滅だろう。ポット苗を作り直しさせられた。
 
 
 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.26 今年第2回釣行:再びキスの投げ釣り [釣り]

 朝4時すぎに目が覚め、身支度して4時半に出発。
 前回と同様に揖斐川右岸堤を走り、揖斐川町で国道303号に入り、八草トンネルを抜けて滋賀県木の本に。そして、北陸自動車道に沿った国道を走り、柳ヶ瀬トンネルを抜けて福井県に入る。しばらく走って国道8号に入ると、直ぐに餌屋があり、ここでキスの仕掛け、氷、イシゴカイ1杯を買う。
 ポイントも前回と同じで敦賀である。国道8号脇にあるお地蔵さんの前に駐車し、崖を下りて、2、3m海を渡って岩山に。今日は満潮に出くわしたようで水深がけっこうある。ズボンをいっぱいまくっても少し濡れてしまった。
 今日は、崖を下りるのも岩山の反対側に回り込むのも、極めてゆっくり行ったので、危なくもなく、息が上がることもなかった。
 諸準備をし、第1投。時刻は7時少し前。チョイ投げである。そして、第2投、第3投。いずれも3本針にキスが2、3匹掛かってくる。やはり早朝は食いがいい。
 でも、ワカサギサイズのピンギスが多く、これは放流。3分の2はそうだ。多少大きいもので15センチ。12センチ程度以上のものをクーラーボックスへ。
 30分ほどやり、小休止。先ずは紫煙をくゆらし、缶ビールをグイと飲む。今日は2缶持ってきたから、十分に楽しめる。
 でも、景色は全体にぼんやりと霞がかかっていて冴えない。
 2時間ほどチョイ投げし、何かしら掛かってくるが、だんだんピンギスが多くなり、それも途切れがちとなる。
 時刻は9時。そこで、竿を替え、遠投。酔いが回ってきており、あまり遠くへは飛ばせない。2、3投するも魚信なし。
 そこで、50メートルほど先にある藻場に仕掛けを放り込む。こうした所に型のいいキスがいるとのこと。置き竿である。しかし、竿先に何ら魚信が来ない。数回繰り返し、仕掛けが2セットダメになり、餌も残りわずか。
 時刻は10時。ここで納竿。
 6月13日には、20cm程度のキス4匹、10cm程度のキス2匹、外道としてアイナメ1匹、ベラ1匹の釣果であったが、今日は、外道は余りかからず、釣果は12センチから15センチのキスが21匹であった。
 釣った場所の岩場に並べてみた写真が次のとおり。

DSCN0195.JPG

 戻りの海渡りで、深みに足を突っ込み、ズボンがビショビショに。30分ほど海を眺めながら、半乾きにして車に戻る。
 釣ったキスはたぶん女房が明日てんぷらにするだろう。
 そこで、今晩のおかずに鯖の浜焼きを買うことに。北へ10分弱走ればドライブインがあり、そこで手に入る。焼き方が合理化され、昔に比べて味が落ちたが、それでもまずまずの味だ。
 帰路、睡眠不足で眠くなる。酔いもひょっとしたら少し残っているかも。
 そこで、熱さまシートをおでこと頬に張る。これが、けっこう眠気覚ましになる。
 でも、その効果もやがて不十分な状態に。居眠り運転だけは避けたいから、途中で軽く睡眠を取る。以後、眠気なし。14時すぎに無事帰還。
 今回も十分に堪能したキス釣りであった。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.25 明日、今年第2回目のキス釣りに行けるぞ! [釣り]

 6月13日(平日)に今年第1回目のキス釣りに行ってきた。
 釣果は大したことなかったが、海の眺めは抜群であったし、ビールもうまかった。海を眺めつつビールを飲むのが何よりであり、いつも天気を見計らっての釣行である。
 さて、年に2回はキス釣りに行きたいものである。今週の月曜日は月に1回の当店連休日で、格別な用事もなかったのだが、北陸の天気は思わしくなかった。よって、繰り延べ。
 その前後の週間予報でも、梅雨の戻りというか、まだ梅雨が開けていないよう状態で、釣り日和はずっとなかった。
 しかし、明日は晴れの予報である。その後はまた曇がちだ。
 月末ではあるが、当店月初めセールDMの準備が先ほど終わり、明日は格別な用事はない。
 明日は平日であり、釣場も混まず、キス釣りに絶好のコンディション。
 釣りに行きたーい!
 女房に「明日、キス釣りに行ってくるわ」と告げると、いつもの調子で「どうぞ」と“快諾”(自分で勝手にそう解釈)を得る。
 目指すは前回と同じポイント。お昼には暑くなるだろうから、早朝に出かけ午前中で切り上げることにしよう。
 エイッと遠投して、積もり積もったストレスを解消するには、キス釣りが一番だ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.24 隔月恒例のポスティングがやっと終了 [稼業]

 20年近くやっているポスティング。当店発行の新聞とチラシを近隣の全世帯に配布するのである。最初は200部から始め、数年後には600部となり、その後700部に増やして毎月やっていた。
 その効果は、労多くして利少なし、ではあったが、地道に何年も続けていたら着実に新規顧客が確保できていった。それを感じ取って、女房も200世帯ほどのポスティングを10年ほど前から始めた。
 ところが、寄る年波には勝てず、毎月はしんどくなり、数年前から当店新聞を2か月分まとめて隔月で行うようになった。
 それも最近ではけっこう重荷となり、ついつい遅れがちになってしまい、特に今月は準備が遅れたこともあって、延び延びになってしまった。
 小生の受け持ち3ブロックの最後を何とか今朝やることによって、今回のポスティング終了となる運びであったのだが、朝起きてみると雨であり、参った。
 しかし、午後から雨が止み、明るくなり始めた3時半からポスティングに出かけた。店頭の寒暖計は29度。暑くない。
 ところが、30分もすると日が射し始め暑くなる。背中に大汗をかきながら1時間。計1時間半で終了。
 やった!これでポスティング終了!
 なお、途中で3、4人の方と顔を合わせた。暑いときのポスティングは効果的である。どなたも“暑い中ご苦労様”と声を掛けてくださる。この言葉は一服の清涼剤にもなる。
 であるからして、毎回ポスティングが終わると、再来月も頑張ろうという意欲が湧いてくるのである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

7.23 ブルーベリー・ジャムとフキの煮物を物々交換 [おふくろ]

 5日前に小生がブルーベリーの実を摘み、昨日女房がジャムを作ってくれた。
 一方、ジャムとの交換条件で、5日前におふくろにフキを炊いてくれと注文しておいた。しかし、おふくろは“今日炊くわ”と色よい返事をしてくれたものの、その後、なしのつぶて。
 痺れを切らして、昨日“フキはどうした。”と問えば、“誰かにやってしまった。そうや、大阪が来たから土産にやった。まだ生えとるから取りゃええ。”
 弱ったものである。面倒な料理をうまいことやらずに済ませてしまったのだ。
 そこで、小生がフキを摘んできて、耳が遠いおふくろだから、メモをしたため、督促しておいた。
 そしたら、今日顔を合わせたら開口一番、“煮すぎて柔らかくなりすぎた。筋を取ったから後は煮るだけや。”と、ちゃんと料理に取り掛かってくれていた。
 ああ良かった、と安堵したところである。
 今年95歳になったおふくろには大儀かもしれないが、毎日何かやらねばならない仕事がないとボケてしまう。
 昨日今日は、フキを炊く“大仕事”により神経を使ったであろうから、ボケている暇はなかったであろう。
 間もなくおふくろ愛用の市販品ブルーベリー・ジャムがなくなるであろうから、フキが炊けたという電話があったらジャムを持っていってやろう。
 これからも仕事にガンバレおふくろ! そして、ボケを吹き飛ばせ!
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感