SSブログ

9.30 百姓仕事にやる気を出してきた96歳のおふくろ [おふくろ]

<一日一楽日記>
 3年前の10月までは毎日のように百姓仕事をしていたおふくろであるが、その年の10月中頃にめまいが元で1か月ほど寝たり起きたりしてからは、めっきり百姓仕事をしなくなった。
 それも年を追うごとに仕事量が減り、たまの草引きは別だが、らしい仕事は5月に里芋を定植して以来、何もしていない。
 もう、これから先は全くしなくなるであろうと思っていた。
 ところが、である。先日、おふくろの脳トレのために小松菜の種の蒔き時は何時がいいかと問うてみた。そのときは、種蒔きしようという意志は見られなかったが、2、3日後には、小松菜の種を缶々から取り出してきて、鍬を持って畝立てを始めたではないか。
 おどろきである。
 去年より今年の方が体調が良さそうに見えるから、百姓をやって不思議でないが、鍬を手にしたのにはビックリ!
 しかし、小松菜の種蒔きは早すぎる。せいぜい10月10日だ。今やるとちょうどいいのは菊菜である。
 そこで、それらの種蒔き時期をメモして渡し、やってくれるか、と問うてみたのだが、メモに目を通すだけで返事がない。
 ひょっとすると、菊菜はいやだが小松菜なら蒔きたい、と考えているのかもしれない。
 なんせ、気紛れ的に自分がやりたいと思ったことをそのときにしかやらない、この頃のおふくろだから、あてにはできない。
 でも、百姓をやろうという意欲がおふくろにまだまだ残っているのだから、実に有り難いことである。
 おふくろ、がんばれ!!
(10月2日追記)
 少々気になっていたが、おふくろは、菊菜の種蒔きはしたくない、といったところであり、実行せず。小生が今日種蒔き。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
2日前は日曜日。月に1回、自宅にて、おふくろと肉料理を食べる日であり、牛肉の焼肉を行った。非日常の食事であるからバッチリ覚えている。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.29 休耕田&公園のコスモスがそろそろ満開に [百姓]

<一日一楽日記>
 毎年、休耕田の土手と畝立てした3畝にコスモスを栽培し、道路を挟んだ公園のフェンス際にコスモスの苗を植え付けている。その準備や手入れはけっこう大変だが、奉仕活動として毎年やっている。
 今年は、休耕田のコスモスが8月の台風で倒れ、その後一部枯れたり、雑草に負けたりし、あまり見栄えが良くない。ただし、土手は例年並みにうまくいっている。
 公園のフェンス際も台風で一部倒れたが、ビニール紐で立て直し、例年並みにうまくいっている。
 良く目にする位置のものが例年並みにいっているから、まずまず鑑賞に堪えられ、ホッとしているところである。
 これから公園を訪れる人々の目を楽しませてくれることだろう。
DSCN0340.JPG
 
DSCN0341.JPG

DSCN0342.JPG

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/5で、60点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.28 オクラを収穫しつつ、白菜を育てる [百姓]

<一日一楽日記>
 福岡正信著「自然農法」を1まわり読んだだけで、まだ2回目の熟読に入っていないが、畑起こししなくても野菜は十二分に育つし、かえって起こさないほうがいいとのことである。これは、雑草などのビッシリ張った根は雑草が枯れれば腐って有機質肥料となり、施肥も省略できるという一石二鳥の有り難い農法だ。
 先ずはこれを取り入れようと、今冬の野菜栽培をするに当たり、留意しているところである。
 そして、今日の農作業では、オクラの畝を潰して白菜苗を作付けすることにしていたのだが、当初はオクラを引き抜くことにしていた。でも、先のことが頭に浮かび、また、オクラをよくよく見ると、主幹は枯れていても若々しい脇芽が伸びてみずみずしいオクラの実が生っているものがけっこうあるではないか。
 そこで、オクラの枯れた主幹や枯れた枝を鎌で切り取り、若々しい脇芽部分は残し、もう少し収穫を続けることにした。その脇芽も枯れれば切り取って株は放置し腐らせればいい。
 そして、その畝を利用して、白菜の苗を植え付けたところである。なお、事前に畝の峰に溝を立て、有機肥料を敷き込んだ。また、白菜の植え位置がオクラの株に重なる場合は、列から少し外したので、少々歪んだ列になったが、成育や収穫に全く支障はなかろう。
 グッドアイデアといったところでもあり、自然農法にはまりそうだ。
DSCN0338.JPG

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
3/5で、60点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.27 ホームページづくりが楽しい [学び]

<一日一楽日記>
 商工会主催のホームページ作り講習会に今まで2回出席し、計6時間の講習を受けた。やり方が概ね飲み込め、昨日、店番しながら随分と進めることができた。
 完成までには、まだまだ時間を要するが、だんだん様になってきた。10月初めに最後の講習会があり、まだ分からない所やこんなこともできるのか!といったことを教えてもらえることだろう。
 その日までにある程度ページ作りを進めて、何とか「らしいHP」ができると有り難い。
 月初めのセールの準備、百姓仕事と今日から忙しくなるが、HP作りも並行して進めねばならぬ。たまにはこうした小ぜわしさを味わうのもいいものだ。今、充実感に浸っているといったところです。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
断食明け2日目の腹八分の夕食で4品。非日常を味わった後であるから、口の卑しさは相当なものであり、完璧に覚えており、100点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.26 言いたい放題の健康談義 [稼業]

<一日一楽日記>
 90歳近いお客様から、ご愛飲いただいている健康商品の注文が入り、1瓶(1か月分)をお届けにいってきた。毎日きちんと飲んで3か月、半年でたいていは効いてくるものだが、今年まだ3回目の注文でしかない。
 ご本人は、朝昼晩2粒ずつ飲んでいるがちっとも効かないと言われるが、その飲み方だと1か月で2瓶なくなるから、飲み忘れが多いのでしょう、と返答しておいた。
 今までの飲み方だと効くものも効かないから飲むのは無駄だろうが、1瓶でもけっこうな値段がするから、まずまずの利益になり、お届けさせていただいているところである。
 それはさておき、お届けしたときにけっこう長い時間引っ張られる。お年寄りの寂しさで、誰でもいいから話し相手が欲しいからであろう。よって、利益に相当する時間は付き合っている。
 ところが、今日は、小生のほうから時間延長してお客様を付き合わせてしまった。少々カチンと来たからである。
 というのは、何種類もの薬を飲まされているお客様が、ここのところ体調が優れないので様々な健康食品類(当店からは漢方薬を含めて2品)を全部医者に見せ、どれがいけないのか聞いたところ、あれもダメ、これもダメ、全部ダメと言われたという。
 でも、今日届けた健康食品は、医者がダメと言っても買ってくださったのだから、お客様は医者を信じきっていることはないと考えられる。
 そこで、小生のほうから、言いたい放題の健康談義を仕掛けた。
 医者と薬屋は商売敵です。医者は、薬屋が売る健康食品や漢方薬は飲んではダメというのは、それが効いて患者が健康になれば医者の面目丸つぶれになるからですよ。一方、我々は、医者の薬は害になるだけだから飲んではダメと言います。そして滋養強壮のための漢方薬や健康食品をお飲みくださいと言います。どちらを取るかは、お客様で考えていただくしかないですわ。
 ここから始まって、血圧の薬はなぜ悪いか、コレステロールの薬はなぜ悪いか、まずこれをお話しし、日本の健康保険制度と米国の健康保険制度の違いまでお話したところである。
 90歳近いとはいえ、頭脳明晰で受け答えもちゃんとされ、今までに訳の分からない健康食品で随分と痛い目に遭ったことなど、これは何度も繰り返しおっしゃっていることだが、話はちゃんとかみ合う。
 今日の小生の話で、血圧の薬やコレステロールの薬を飲まれなくなることはないであろうが、この2つを止めなければ漢方薬も健康食品も効かないと言っておいたから、さて、ご本人はどうなさるか興味深いが、たぶん飲み続けられることであろう。
 よって、結果的には無駄な時間を費やしただけとなってしまうであろうが、今日は言いたい放題言わせていただけたから、気分はスカッとした。そして返り注文が来月末にあるかどうか、これも興味深い。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
答え合わせ:断食明けの腹五分食であるから全部を明確に覚えている。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.25 断食明けの夕食を楽しむ [グルメ]

<一日一楽日記>
 9月22~23日と「すまし汁」断食を行い、24日は断食後はじめての食事、夕食を楽しむことになった。
 胃腸が完全に休止状態になっているから断食明けは肉抜きの腹五分にせねばならず、大根おろしソバと夏野菜をいつもの半量を食べることにした。
 最初に箸を付けたのがオクラの胡麻和え。毎日のように食べていたオクラだが、オクラがこんなに美味しいものとは思わなかった。次に十六豆のおひたし。これも美味。そして、大根おろしをたっぷり乗せたおろしソバ。薬味にネギ。これまた最高に美味い。いつもの1/3量ぐらいにしか思えなかったので、女房に5割増にしてもらった。
 これをゆっくり味わいながら食べたのだが、いつもの半量しか食べなかったのに満腹となった。やはり胃腸は急にはフル運転できないことを身をもって体験した次第。
 きっと前回もそうであったろうが、残念ながら去年のことは記憶に全くない。高齢者ゆえか。情けない。
 今日も腹八分で肉抜きにせねばならないが、断食初日に釣って来たキジハタがどうしても食べたい。肉抜きの禁を破って食すことにする。煮付けが最高のキジハタ。今から楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
断食につき、何も食べず。ただし、「すまし汁」(昆布と椎茸を煮て作った汁に醤油と少々の黒砂糖を加えたもの)を朝と夜に飲んだ。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.24 2日断食も峠を越える [稼業]

<一日一楽日記>
 1日1食生活の小生。昨年から年に1回は2日断食をすることにしている。それを今やっているところだ。
 9月20日は肉気抜きの腹八分、21日は同様で腹五分、22~23日は「すまし汁」断食、今朝は「すまし汁」で昼抜き。夕食は肉気抜きの腹五分で、大根おろしソバと夏野菜を食べることになっている。
 今朝の百姓は軽作業だが、鍬を使って5mほどの畝を整形し、ホウレンソウの種蒔きをしてきた。若干息苦しさはあったが、無事やり終えた。開店準備が終わり、あとは店内で比較的ゆっくりできる。
 けだるさはあれど、体は十分に動く。2日断食も峠を越え、あとは復食に気を付ければいいだけだ。明日は腹八分で肉気抜きにせねばならない。休んでいた胃腸を少しずつ通常食に慣らしていかないと、大変なトラブルが発生する恐れがあるからだ。
 しかし、断食初日の22日に釣ってきた高級魚キジハタの煮付けは明日には食わないと鮮度が落ちよう。胃腸を労わる気持ちより、口の卑しさが完全に勝ってしまった。
 まあ何にしても、今晩軽く食べるおろしソバが今から楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
断食につき、何も食べず。なお、「すまし汁」(昆布と椎茸を煮て作った汁に醤油と少々の黒砂糖を加えたもの)を夜遅く飲んだ。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.23 昨日釣った外道がすごい! [釣り]

<一日一楽日記>
 昨日、敦賀へ魚釣りにいったことを記事にした。狙いはキスであり、外道として真鯛を狙った。地元の方に、夕まずめに15~20cmの真鯛が掛かると教えてもらった場所であり、過去2回挑戦して1回2匹をゲットしたことがある。
 さて、本命のキスは、まずまずの型が1匹掛かっただけで、あとは外道ばかり。大半はミニサイズの真鯛であり、7、8センチのものを5、6匹持ち帰ることにした。味噌汁に入れれば、まあまあ味が出る。
 ところが17時頃のこと。けっこう強い引きがあった。真鯛か?
 リールを巻くも、真鯛であれば時々ググーンと強い引きがあるはずだ。しかし、それがない。でも、かなり重い。砂浜に引き上げてみると、20cmほどの根魚であった。
 カサゴとはまた違った根魚だ。20年ぐらい前に根がある場所で五目釣りをやったときに掛かった魚と一緒だ。たしかアズキマスと言った。よくもまあ、そんな昔のことを覚えているなあ、と自分でも感心するのだが、釣り好きとなると昔の記憶が今でも鮮明に思い出されるのだから不思議なものだ。
 念のため、先ほどネットで調べてみたら、正式名称はキジハタと言い、いろいろな地方名があり、アズキマスもその一つと分かった。
 これは煮魚にすると、めっぽう美味い。カサゴ、アイナメ、メバルに似た味なれど、その数段上をいく。2人で食べるには小さすぎるが、明後日に女房に煮てもらおう。
 できれば今日にも食したいのだが、昨日今日は断食日であり、明日は肉気なしの腹五分に収めねばならないし、本来なら明後日も肉気なしの腹八分にせねばならないが、そこまで待てない。
 昨日、タッパウエアに保冷剤も入れてチルドケースに収納しておいた。明後日まで鮮度が保たれていてほしいものである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
五目飯、オクラ胡麻和え、十六豆おひたし、ナス煮。
答え合わせ:オクラは味噌和え。3.5/4で、85点。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.22 急きょ久し振りの釣行に [釣り]

<一日一楽日記>
 今日は第3日曜日の翌日で、月1回の当店連休日。女房は今日明日と1泊2日で会員バス旅行に出かけた。
 小生は、午前中、公園の草刈の奉仕活動。午後は毎月発行の新聞作りを予定していた。しかし、公園の草刈が終わった正午には快晴の天気。シャッターを閉めた店内で仕事をさせられるのはたまったものではない。
 そこで、急きょ、魚釣りに行くことにした。出発は13時前。敦賀到着は15時半。18時半までの3時間、夕まずめの釣りを楽しんだ。
 釣果はというと、ほほ坊主に近い。でも、青い空、青い海、緑の山をずっと眺められ、気分はスッキリ!
 いつもなら、缶ビールを飲み、これが最高の楽しみだが、今日明日は断食に付き、我慢我慢。
 9時に帰宅し、このブログを打ち終わって23時少し前。少々グッタリ。でも、いい疲れ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
豚・ゴーヤ味噌炒め、オクラ胡麻和え、十六豆おひたし、ナス煮。
答え合わせ:ナス煮ではなくシシトウ煮。他にミョウガの味噌和えとミョウガ汁。3.5/7で、50点。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

9.21 何とかデモに参加できた [お出かけ]

<一日一楽日記>
 今日は名古屋まで出かけて脱原発のデモに参加してきた。
 ちゃんと最後まで歩けるか不安であった。というのは、2か月前に右足首を痛めて、今日現在まだ完治せず、歩きにくさが残っているからだ。
 出発地点は白川公園であり、そこへ行くには地下鉄だとけっこう歩かねばならない。よって、体力温存を図ることとし、名古屋駅からタクシーを使って会場まで行った。
 さて、デモの出発の時刻となり、デモコースの案内があった。
 “栄まで行って白川公園まで戻るという長丁場です”という話があり、こりゃあ大変だと思ったが、途中で離脱していただいてかまわないと補足説明があり、ホッと一安心。
 出発から1時間ほどして右足首にしびれが生じてきて、やはり栄で脱落させてもらうことにした。それから20分経ち、デモコースが西に曲がる地点で地下鉄の入り口が見え、そこで離脱させてもらった。
 ほとんどの人はデモを続けられたが、前を歩いていた2人が離脱されたので、小生もそれに紛れて逃げ出しを図ったところである。
 完歩できなかったが、2/3は歩いただろう。
 何にしても心配だった足がそこそこ頑張ってくれ、脱原発の自己主張ができて満足しているところである。
 場を提供してくださった主催者の方々に、感謝、感謝、感謝。

2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング)
まるっきりダメ。4日前や昨日のミックス。0点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感