SSブログ

12.22 メールがいっぱい飛び込んできた今日の午前中 [稼業]

<一日一楽日記>
 とんとメールが入らない日が何日も続いたかと思うと、いきなりバンバン入ってくる日もあるのだが、今日の午前中は異常に多く入ってきた。
 どうでもいいものもけっこうある。
 たいていはアメブロだが、記事の内容とは無関係で単に自分のブログを覗いてほしいがためのコメントである。今日は、それが2つあった。
 さらに商品案内のメールが2件。これはネット注文するとメールが入るようになるようで、配信停止の手続きをする。
 肝腎なメールも今日は幾つか届いた。
 メインブログへのコメントとメッセージが各1件ずつ。これは早速返事を書いた。
 その他に個人的な用件で2件メールがあり、これの返事も書く。
 9時半すぎから簡単なブログを書くためにパソコンの前に座っているのだが、これらの処理に時間を要し、4時間以上経ってやっとブログが完成するといった状態。
 でも、今日は月に1回の当店連休日。時間的余裕は十分にあるから、かえって暇つぶしになって良い。いい日にメールが集中したものだ。
 でも、パソコンとのニラメッコも4時間超ともなると飽きが来る。ここらで切り上げ、そろそろ女房に頼まれている大掃除に取り掛かるか。
 体を動かすのも連休日には必要だ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
3品。正解。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.21 接骨院で30分間の整体治療を受ける [稼業]

<一日一楽日記>
 20数年前から付き合っている四十肩。左肩が時々だるやめする。最近は、その頻度が高まり、かつ、長引く。
 ぶら下がりがいいと聞き、やってみたが、決して良くならない。かえって、だるやめが酷くなる。
 そこで、女房もあちこち痛みを感じ、久し振りに整体治療を受けにいきたいとのことで、半月ほど前に予約し、今日夫婦2人揃って行くことにした。
 車で20分少々かかる各務原市鵜沼朝日町の平井治療院である。20年ほど前に小生がギックリ腰になったときに一度行った所で、女房は数度行っている。著名なプロ野球・ゴルフ選手も訪れている、おん年65歳の名医だ。
 まずは手の上がり具合や曲がり具合をチェック。次に、毎日時々やるとよい手のひねり運動の仕方を教えていただき、肩関節を重点に全身の関節の矯正をしていただく。
 所々ゴキゴキ音がしたが、痛い所はない。あちらこちら歪みがあるそうだが、特に問題はないとのことだった。
 だるやめが直ぐに取れるものではないが、腕が回る範囲が幾分広くなった。
 30分間の整体治療はあっという間に終わってしまったが、全身の骨が喜んでいるように感じられる。病み付きになりそうだ。
 して、治療費はというと3千円。安いものである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
3/4で、75点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.20 年賀状をパソコンで印刷 [稼業]

<一日一楽日記>
 先月末に記事にした年賀状のパソコン印刷。原稿はそのときに完成させており、それを昨日印刷した。
 インクジェット用紙で印刷すると実に綺麗に仕上がるものだ。上出来、納得!
 特に、表面の商品紹介が目に付いていい。
 昨年まではプリントゴッコで印刷した年賀状であり、手作り感があって味があったのだが、パソコン印刷もかなり目だつからいいものだ、と感じた次第。
 なお、女房とおふくろ用に私的年賀状も印刷したのだが、こちらの方も出来栄えがよい。
 こうして、今年の年賀状は大満足、といったところである。
 ところで、小生はというと、平成12年に親父が亡くなったときの年賀欠礼(親父の分を含む)で、儀礼的年賀状は今後出さないことにし、それに見合う金額をボランティア団体に毎年寄付することにした。これはその前年に親戚にそうした方がいたから、その真似をしたのである。
 その代わりに、と言ってはなんだが、特に親しい友人などには、当店の新聞をまとめて正月に送っていたのだが、ブログ発信するようになって、それも止めることにした。
 それから3年経つが、毎年賀状を送ってくれる友人が何人もいる。返事を出さず失礼しているが、96歳のおふくろは今年は正月に届いた賀状だけに返事を出すといっているから、小生もそうしようと思っている。
 なんせパソコンで簡単に印刷できるんだから。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
4品。珍しくドンピシャリ。100点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.19 ビニールハウスがやっと完成 [百姓]

<一日一楽日記>
(今日、また、せっかく打ち上げた記事が操作ミス消えてしまい、短くした文章で再度書くことに。)
 延べ4日間かけて工事した2坪の大きさのビニールハウス。今日、やっとビニールシートを張り終え、完成させることができた。
 組み立てやシート張りは1日2、3時間を2日かけて出来たのだが、その前に、場所作りや整地、そして中に入れるスチール棚の準備に時間がかかってしまった。
 ここ2日間の強い冷え込みで、軒下の鉢植がダメージを受けてはいないかと少々心配であったが、まず大丈夫そうで助かった。
 それらをハウスに順次収納したのだが、ほぼ一杯になった。これで、彼らは冬の間、凍え死ぬことはなかろう。
 このハウスは、夏野菜の苗作りにも利用できる。今からそれが楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
単品につき記憶に鮮明。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.18 駐車場の雪退けで体を温める [稼業]

<一日一楽日記>
 夕べから積もりだした雪。予報では岐阜の平野部で30cm。たいてい予報は多めにするから、積もってもその半分ぐらいだろう。
 朝、起きてみると、一面銀世界。
 これじゃ、店の前の駐車場の雪退けをせねばならぬ。余計な仕事ができて面白くない、といったところである。
 ところが、ここのところ体を動かしていないから、手頃な運動ができていいじゃないか、と思えてきた。
 店を開けてから、スコップで雪退け。降雪深は10cm程度。
 これくらいだと、やりやすい。駐車場の邪魔にならない2隅に雪を退け、道路の縁石にどれだけか退け、納まりきらないものは道路に放り出す。
 車が来ていないのをみはらかって、車輪で踏み付ける辺りにスコップで雪を放る。車が来れば雪を跳ね飛ばしたりするから退避する。これが子どもの遊びのようで実に楽しいものである。
 まだまだ余裕があるから、車2台の雪降ろしをしたり、アパートの通路の雪退けもする。
 途中で指先が痛くなったが、体はグングン温まってくる。
 小1時間かかったが、久し振りの運動で心身ともに爽快。
 やっぱり、1日のスタートは運動から始めないことには、体調の良さを維持できない、ということを改めて感じた、今朝の雪退け作業である。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
4/5で、80点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.17 「大往生したけりゃ医療とかかわるな」の文調に思う [稼業]

<一日一楽日記>
 昨日読んだ中村仁一氏の著「大往生したけりゃ医療とかかわるな」。3年前、氏が71歳のときのものであるが、語り口めいた文調やその内容からすると、80歳を超えた御仁の手によるような感がしてならない。
 そういう小生も66歳の高齢者ではあるものの、このブログ記事の書きっぷりは70歳超えのような気が自分でもして、これではいかんのではなろうかと思うことが度々ある。
 氏も小生もそれぞれ個性が出ていて、これでいいのだろうが、気になってしかたがないのは、世の最近の文体傾向である。
 「である体」が陰を潜めつつあり、「ます体」が大きく幅を利かせてきている。たしかに「である体」は喧嘩腰に感じられ、「ます体」の方が人当たりが良いのだが、「ます体」は、ときに奥歯に物が挟まったような感がして気持ち悪い。
 だから、自分の好みで、あるものは「である体」、あるものは「ます体」として書き分け、それぞれをなるべく統一するようにしているのだが、最近は少しずつ「である体」に変えていってしまう傾向が強くなった。
 これは、知らず知らず年寄りの横柄さ、横着さが出てきていると思われるのですが、66歳にしては、ちと早すぎるんではないんでしょうかねえ。少々反省せねばならないと思っているところです。
 といった具合に文末は「ます体」にすることもけっこうありますが。
 なんにしても、日本語は女言葉もあったりして世界一奥深い文化を有した言語でしょうね。小生はこれを誇りにしたい。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
見当外れで、0点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.16 久し振りに晴耕雨読でのんびり [学び]

<一日一楽日記>
 今日は朝から雨。月半ばでもあるから、お客様は全然いらっしゃらない。急ぎの農作業も雨では何もできない。
 店の雑務を前倒しで行って暇を潰したが、それも先ほど終わり、さて、何をしようか、である。
 あっ、そうだ。昨日届いた本がある。久し振りに買った医学関係の教養書。これを読もう。そして、ブログ記事なり、当店毎月発行の新聞の題材にできないか。きっと、できそうだ。
 中村仁一氏の「大往生したけりゃ医療とかかわるな」(副題:「自然死」のすすめ)である。氏の名前は前から聞いていたし、先日、ブログ友だちが講演動画をアップしていたから、氏の代表作を取り寄せたところである。
 例によって、アマゾンで古本探し。1円+送料で手に入った。
 さあ、これからボツボツ読もう。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
おふくろと一緒に鶏鍋、まれなことだから鮮明に記憶している。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.15 どんな薬よりも効く自己暗示 [稼業]

<一日一楽日記>
 先日、HPのお問い合わせのコーナーで相談のあった方。
 ハードなデスクワークで50歳で脳梗塞を患い、それ以降、医師から、これはどんな医師もそうするのだが、降圧剤と血液凝固阻害剤を処方され、数年が経過したとのこと。
 また、職場の理解もあり、仕事もそれなりに軽くしてもらい、過剰なストレス負担が掛からないようにしていただけだようだが、話の内容からするとハードワークがまだまだ続いている感がした。
 そこで相談内容だが、2つの薬を飲み続けるのは体に良くないと気づかれ、止めたいと思うも、それでまた脳梗塞になったら大変なことになるから心配だ、どうしたら良いだろうか、というものであった。
 血圧の値など詳細情報を寄せてくださったから、アドバイスもしやすい。全身の血流を阻害して心身ともにその活動力を殺ぐような降圧剤は直ちにスパッと止めても心配ない、血液凝固阻害剤は強いストレスを感じたときに頓服すると良い、と進言しておいた。
 そしたら、降圧剤を飲むのをやめた翌日、仕事仲間から「今日は何だかいつもより生き生きしていますね!」と言われたとのことで、その喜びをメールでご報告いただいたところである。
 血流は直ぐに良くなったとしても、そんなに早く全身の細胞が生き生きと目覚めるわけがない。ありえない話だ。
 これは小生のアドバイスにより、「薬を止めても全く心配ない。これで生き生き元気になれるんだ!」と思い込む、つまり自己暗示力が働いた結果、知らず知らず明るく元気に振る舞うことが出来るようになったのであろう。
 小生も、こうなるとカウンセラーとして一人前。
 滅多にこうしたことはないが、適切なアドバイスの経験が積み重なっていけば、小生も知らず知らず相談者に自己暗示をかける能力が身に付いてくることだろう。
 昨日は実にうれしいメールがいただけたものだ。
 相談者に感謝、感謝、感謝。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
2/6で、35点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.14 ヤーコンを初めて栽培した方々が高収穫 [百姓]

<一日一楽日記>
 今年のうちのヤーコンは地上部は例年になく凄い茂りようであったが、肝腎の芋は例年の6割の出来と不作。7畝のうちまだ2畝しか掘っていないので、残りの畝が豊作であることを祈っているが、たぶんダメだろう。
 でも、今年、小生が指導させていただいて、初めてヤーコンを栽培された2地区の方々そして個人で始められた方は、思いのほか豊作であるとの報告を昨日今日相次いでいただいた。
 うちはダメでも、今年始められた方々に喜んでいただけ、実にうれしい。
 来年はぜひ栽培したいという方も相次いで名乗りをあげられたとのことでもあり、ヤーコンの輪が大きく広がりそうだ。
 有り難い、有り難い、実に有り難い。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※
2/5で、40点。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」を紹介しました。
 その中の一つに「2日前の日記を付けよう」があります。
 「記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。」
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12.13 倉庫が随分と片付いた [日々雑感]

<一日一楽日記>
 ビニールハウスをこしらえようと、昨日から仕事の合間に作業を始めた。
 昨日は整地を行い、今日には完成しないかと思っていたが、全く手が付けられなかった。
 というのは、ハウス内にスチール棚を置くことにし、その準備に手間取ったからである。
 倉庫に置いてあるスチール棚には、おふくろがあれこれギッシリ詰め込んでいる。まず、いらない物ばかりであり、探してもわからなったものが出てきたり。いらないものは分別してゴミ袋に詰める。この作業に手間取り、スチール棚の棚位置変えが終ったら、もう16時半。
 スチール棚5連あるうちの2連を片付けただけだが、家庭ゴミの袋が10個も出来た。他に、ガラス瓶、缶缶、陶磁器、ペットボトルが少々。
 倉庫がかなり片付き、これだけのことで、随分と倉庫が広くなった感じがする。
 ビニールハウス作りは、明日以降に延期となったが、倉庫が綺麗になって大満足。
(13日に書きかけの日記を14日に完成さす)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感