SSブログ

4.23 ケッサク!君が代をこころの中で歌いましょう [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今日は我が町の単位老人クラブの集まりである連合会の総会が開催された。その式次第に「国歌斉唱」がある。“へぇ~ッ、珍しい” 以前に神社総代をやっていたときは、神社庁の地区研修会とか県大会では国歌斉唱(それも2回繰り返して歌い、加えて「天皇陛下万歳」の三唱まで)があったが、他の集まりでは記憶がない。
 年寄りは保守的になるから「国歌斉唱」もありなん、である。だがしかし、進行役の役員の方が“コロナ感染防止のため、声を出すのではなく、心の中でお歌いください”ときた。
 “いや~ッ、これはケッサク!”
 ところで、小生は、国歌国歌君が代の歌詞が好きだ。なんせ細石が団結して不動の大岩となり、国民国家をたたえるのであるからして。 
 その不動の大岩となった「さざれ石」であるが、これは、揖斐川町(旧揖斐郡春日村)の「さざれ石公園」にある。苔むした不動の大岩が鎮座ましましている。少し歩き回れば、この地域全般にその礫岩があちこちに顔を覗かせているのがよく分かる。
 県庁勤務時代に一度だけ出先勤務になったのが揖斐県事務所であったから、ここは複数回訪れた気がする。なかなか立派な巨岩である。もう30年以上前のことだ。
 →「さざれ石公園
 懐かしさのあまり、揖斐郡5か町村のうち春日村の名所旧跡をネットで覗いてみた。小生の一番のお気に入りは、家並みを少し登ったところにある茶畑だ。そしたら、なんと「岐阜のマチュピチュ 天空の茶畑」とある。初めて知った。うまい命名をしたものだ。
 写真を見ると、そんなふうに思わせられますよね。
 →「春日上ヶ流 天空の遊歩道
 間もなく八十八夜。近く、行ってみたくなったが、今はコロナで遊歩道は閉鎖中とのこと。こんなところまで閉鎖しなくていいのに。
 やたらとコロナ、コロナ。興醒めしてしまいました。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。1品は別のもの。1品はなし。4/7で60点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。