SSブログ

7.9 夏野菜を息子の会社に送る [百姓]

<一日一楽日記>
 夏野菜が順調に収穫できている。食べきれないし、セールが終わったから、差し上げるべきお客様もほとんど来店の見込みなし。
 今朝はことのほか多く収穫できた。
 よって、この時期に、毎年、夏野菜を息子の会社に送っているから、今日、送ることにした。
 大き目のダンボール箱を用意し、まず白ナスを一段並べて紙を敷き、その上に、ピーマン、オクラ、キュウリそれぞれ少しずつ並べて、また紙を敷き、最上段にトマトをビッシリ並べ、クッション材を乗せて封をする。
 従業員が少ない零細企業だから、皆さんに適度に行き渡ることだろう。もっとも、ピーマン、オクラ、キュウリは分けるとしたらオクラぐらいなものだが。
 朝取れをその日のうちに、とは参らぬが、1日遅れで新鮮野菜を皆さんに食していただける。
 手塩にかけて育てた野菜。皆さんにおいしいと言っていただけるのがうれしい。

<2日前の日記:百姓>(記憶力増強トレーニング)
昨日は夕食をテーマにしたので、今日は百姓をテーマにする。2日前は月曜日で、野菜や切花の収穫に時間がかかった。空いた時間に何かやったかであるが、朝5時半に起きたから随分と時間があったが、…。やっぱり何もなしだ。
答え合わせ:正解。
これでは記憶力増強トレーニングにならない。
じゃあ、2日前の天気は?
夜中に雨が降り、朝は曇。セールの最終日で、薄日が射していたような気がするが…。雨は降らなかったはずだ。
答え合わせ:朝、畑に行ったときにたまたま雨が止んでいただけで、午前中は雨。午後も曇で日照時間なし。採点0点。情けない。
ところで、答え合わせは近くにある岐阜気象台の過去の気象データでチェックしているのだが、1時間毎のデータは当日と前日の分しか分からないと思っていたが、そんなことはなかった。毎月の日毎のデータ一覧表の日にちの欄をクリックすると、何と1時間毎のデータを呼び出してくれるのである。新発見!
これを今日の一楽にしたいくらいだ。

※ 2014.6.3投稿記事で「白澤卓二著:100歳までボケない101の方法」の一つを紹介しました。
<2日前の日記を付けよう>
記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば、2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことなら、かなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0