SSブログ

3.13 昨日でもって神社総代お役御免 [奉仕活動]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
style="color:#009800;">※1)
 昨日は、地元の神社で午前中、祈年祭が執り行われた。
 今年度最後の行事である。朝8時半から準備を始め、神事、直会(なおらい)を済ませ、お開きとなったところで、残っていただいて酒を勧めねばならぬ御仁に声を掛けて、社務所で2次会となった。
 幸い残り酒が少なかったので、酒に弱い小生であっても飲みすぎにはならず、ホッとした。そんなことから案外早く全部が終了し、12時半に家に帰ることができた。
 ところが、家に帰ってから酔いが回ってきた。体が冷えていたから早足で家に帰ったからだろう、店の2階の居室にたどり着いたら、ホッとして千鳥足状態となり、ゴロリと横になる。すると、猛烈に体が寒くなった。“寒気”とは異なる感覚だから風邪を引いたわけではない。アルコールで体表の血液循環が増強しすぎたからである。
 その後、4時間にわたり、ガスストーブを点けたり切ったりし、やっと寒さから脱却できた。縮こまっていた体も弛緩し、やっと動ける状態となったものの、日が落ちかけており、予定していたツクシ採りは明日に延期。
 さて、どうしよう。晩飯まで少々時間があるからと、定休日の店に降りて、ブログとメールをチェックし、ブログ記事の原稿を書き溜めたりして1日が終わる。
 こんな状態であるからして、昨日1日の“幸せ探し3つ”がなかなか難しい。
 表題にした「昨日でもって神社総代お役御免」がまず1つ。2つ目は…「久し振りに昼下がりにテレビでサスペンス物を観て暇潰しができた」、これはちょっと苦しいなあ。3つ目は…。…。そうだ「明日も定休日で、天気が思いのほか良くなりそうでツクシ採りもできるし、百姓もやれる」、これはもっともっと苦しい。
 でも、こじつけながらノルマとしている“幸せ探し3つ”ができた。
 やれやれ、である。こうした日も時々ある。無理して探さなくてもいいだろうが、なんとしても探したくなるのは性分というものだろう。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。うち4品間違い。他に2品。2/8で25点。簡単に思い出したと思ったら、1日前と随分チャンポンになってた。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0