SSブログ

7.7 今日は小暑、暑さはこれから本番。何を食べる? [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今日で当店の7月セールは終了。景品に用意した寒天菓子が随分と余った。悲しいやらうれしいやら、複雑な気持ちである。
 売上が大きく上がれば寒天菓子が底を突くのだが、そうでなければ寒天菓子はたくさん残る。そうなると、自家消費するしかない。
 寒天菓子はたいていニッキ入りであり、小生も女房もニッキ味の寒天菓子が好物で、景品もそうしている。これを冷蔵庫で冷やしておいて、毎晩、風呂上りに食べるのである。
 うめぇー、うめぇー。
 1か月分は十分に残っている。当分楽しめそうだ。それに店の必要経費で落とせるから、これまたうれしい。
 ところで、今日は小暑である。小暑と言えども、蒸し暑さはひどいものであり、冷たい物が食べたくなる。こんなとき、「ニッキ味の寒天菓子」はおすすめである。
 ここで、ちょっと待て!
 先ほどメインブログで「24節気の健康と食養:小暑から大暑まで」を投稿(昨年のものを一部焼き直し)したばかりだが、「ニッキ味の寒天菓子」のことには触れなかった。
 皆さんにおすすめしたい「ニッキ味の寒天菓子」なんだから、これを書き加えねば、ということで、一楽日記のブログ打ちをしばし中断し、メインブログを呼び出してキーボードたたきを行い、再投稿した次第。
 皆さん、「ニッキ味の寒天菓子」をお食べなされ。小生も今晩から毎晩食すことにします。
 景品が随分と余ってしまったので、破れかぶれに“寒天菓子、万歳!”と心の中で叫んでいる小生です。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出すもメモがない。採点不能だが、脳トレにはなった。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0