SSブログ

6.10 明日は「入梅」で、明後日から今年の「梅雨入り」だ [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 6日前の6月4日に次のとおり書いた。
 今度雨が降るのは6月12日で、2週間予報ではその先数日ずっと傘マークが付いている。日本の雑節に「入梅」(暦の上での梅雨入り)があるが、太陽の視黄経が80度に達した日をもって入梅とし、太陽暦の6月11日頃にあたる。2週間予報では6月11日が曇となっており、今年は暦通り6月11日を「梅雨入り」とすべきである。
(再掲ここまで)
 最近の週間予報はよく当たるようになり、今日時点で、6月12日が「梅雨入り」となるのは確実で、名古屋気象台が早とちりして出した「5月16日梅雨入り“宣言”」は訂正してほしいものだ。
 百姓仕事には段取りというものがある。毎年同じように季節が巡ってくれるのが望ましい。先の“宣言”には面食らった。梅雨入り前に大慌てで作業を強いられたが、肩透かしを食らった。まあ、前倒しで作業ができたからいいようなものの、やはり段取りが狂うと何かと具合が悪い。
 さて、その後は好天に恵まれることが多く、畑仕事も順調にいった。丸一日余裕ができて魚釣りにも行ってこられた。そして、早朝仕事を昨日今日と2時間ほど行い、例年より数日前倒しして農作業がスムーズに進んでいる。明日も早朝仕事を行う。
 仕上げは明後日の土曜日(12日)。曇天模様でちょっと雨が降るかもしれぬが、グッドタイミングでサツマイモの苗を植え付けられる。また、カボチャとスイカが十分に大きくなったから、寒冷紗(ウリハムシに葉を食われないよう、防虫ネットでトンネル仕立てしてある)を外す作業もする。
 こうして、梅雨入り前の農作業が、好天の下で順調に進む。この時期、朝のすがすがしさは格別だ。少々汗ばんでくるが、良きデトックスにもなり、気分は爽快。
 お天道様に感謝、気象台に文句、昔の人が考えた「入梅」に敬意、です。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。1品は別のもの。5/7で70点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。