SSブログ

5.9 年に1回となってしまった、お千代保稲荷(おちょぼさん)詣で [お出かけ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 以前は年に2回はお参りにいっていたお千代保稲荷(おちょぼさん)。車で3、40分と近い所(岐阜県海津市平田町)にあり、木曽川堤を走るから良きドライブともなる。おちょぼさんは商売の神様なんだから毎月行ったっていい。そういう人も随分といる。
 この前は昨年の5月。どうやら年に1回と、足が遠のいてしまったようだ。
 今日は、ゴールデンウイークも終わった月曜日であり、午後から小雨模様ということで、参拝客は少なかろうと無料駐車場へ車を入れてみたのだが、順番待ちが2台。よって、向かいの有料駐車場へ入れ直し、300円払う。今日は空いているのでは、と思ったが、いつもけっこうな賑わいで、やはりタダでは車を停めれんかった。
 いつもどおり参拝はそこそこに済ませ、門前街で買い物。そもそも今回行くことにしたのは、前回と同様、漬物&女房の靴を買うのが目的である。
 参拝を終え、境内を出た正面にある青木漬物店、昔からある漬物屋さん。近年、門前のあちこちに漬物屋ができが、青木漬物店は製造販売しているから安いし、何よりもうまい。今回は数種類で10袋ほど。ずっしりと重い。当面、漬物には困らない量だ。
 お次は女房の靴。女房が探している間、向かいの飲食店を眺める。ここの門前街は、串カツの立ち食いで有名だ。店先で揚げており、出来立ての熱々をその場でほおばることができる。もっとも、揚げ場の周りが混雑するから、店内へ誘導されて普通のテーブル・イスで食べる人が多いが。また、串カツの揚げ場の隣にはドテ煮場がある。ものすごい量が入れ込まれており、たっぷり煮込まれていて、これもうまい。
 串カツは胃にもたれるから欲しくないが、ドテは食いたい。もっとも、朝昼抜きの小生ゆえ、その場でとは思わないが、晩飯のとき酒の肴として食いたい。そこで、持ち帰りで5本購入。前回までは1本90円で、5本なら450円(10本でも安くならず1000円)だった。今日は1本が100円となっていた。最近、食品があれこれ値上がりしているから、ここも値上げしたんだろう。
 ところが、500円払ったら、可愛いおねえさんが“ありがとうございました。はい。”と言って、お釣りとして50円玉を1枚くれた。看板には5本500円とあるのに。“??…ありがとう。”と少々面食らいながら、有り難くおつりをいただいた。
 なんだか狐につままれたような感じ。ここはお稲荷さんだから、彼女は狐か?
 ところで、ドテを買ったのは初めてかと思いきや、この日記を見てみたら、1年前もやはりドテを5本買っていた。こうなると、これからは、おちょぼさん詣では漬物&女房の靴&ドテの買い出しが目的となろう。これもまた良かろう。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品プラスαにつき脳トレ休み

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。