SSブログ

4.29 今年はヤーコン苗の育ちがいいから今日畑に定植 [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨日一昨日で一連の夏野菜苗の定植が終わり、ほっと一息ついたところである。
 今日は、ここのところの雨なしで畑が少々乾いているので、草叩きするのに都合が良く、自宅前南区画の草叩きとともに畝位置変更に伴う若干の土移動を行った。
 3時間ほどかけて、これが終わり、時刻は10時半。まだたっぷり時間があるから、ヤーコン苗の定植をすることに。
 今年の4月は例年より暖かく、ヤーコン苗がすくすく成長し、480ポット中150ポットほどは、もう定植したほうがいいほどの大きさとなった。近々取りに来られる方の分33ポット、店頭でいつでも配布できる分20ポットを除けてもまだ100ポットはある。
 うちの畑で使うのは70ポットしかないから、今日畑に定植することに。
 今年の畝は、従前のやり方、株間にヤーコンや野菜の残骸を入れ、畝間を峰にするという半畝ずらしとしたから、少々高すぎる畝になっており、峰の土を法面に少々落としながらの植え付けとしたところである。
 1畝約10mの畝、5畝に15株(うち1畝は約7mで10株)の植え付けが終了したのは午後0時半ごろ、2時間の作業となった。
  
ヤーコン定植2024.jpg

 5時間の連続農作業は、ずっと足を踏ん張らねばならなかったから、終わりごろは足がガクガクになり、小まめに小休止しながらの作業。
 後期高齢者ともなると“年だなあ”とつくづく感じる。北隣の畑を借りて農業をやっておられる方は約80歳で、“80ともなると、ガタッと体力が落ちる。借りてる畑をもう返そうかと思う。”と今日、つくづく言っておられた。その年まで小生はあと5年。
 80過ぎても、ぼつぼつ少しずつ農作業をしようじゃないか。
 今日も百姓仕事で充実した一日であった。
 さあ明日からは薬屋家業の4日間。店の仕事も楽しくやろう。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品につき脳トレ休み

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。