SSブログ

5.2 倉庫がきれいに [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨日今日は当店の連休。5月から毎週日・月を連休にしたからだ。よって、農作業に余裕ができた。
 前から気になっていたのだが、倉庫の商品(トイレットペーパー・ティッシュ)と肥料の置き場が雑然としている。
 これを何とかきれいにし、取り出しやすくしたかった。
 そこで、昨日の農作業の一部を今日に繰り延べし、2時間ほどかけて整理した。
 コンクリート床に直置きできないから、何か下駄を履かせる必要があり、これは処分した2台のベッドから取り出したものを保管してあり、それがちょうどピッタリに納まった。幸運である。
 そして、どうでもいい物は粗大ゴミとして出すべく納屋にしまいこんだ。
 最後に、商品と肥料を並べていく。これまた、きれいにピッタリ納まった。
 ところで、ネズミが出没し、積んであった牛糞堆肥の最下段のものがひどく齧られていたのは承知していたが、種粕の袋も2、3袋に穴が開けられていた。困ったものである。牛糞堆肥は袋を入れ替え、種粕はガムテープで穴塞ぎしたのだが、もう齧らないでほしいものだ。ネズミは毒餌と粘着板で2匹を捕獲したから、たぶんもういないと思うのだが。
 これからは毎週連休になるから、こうした懸案が少しずつ片付いていくだろう。
 毎週連休に感謝。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3品思い出す。他に1品。3/4で75点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0