SSブログ

6.6 ビワの実の初生り [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 2013年5月に農協へ注文して入手したビワ(枇杷)」の苗木。
 柿の木が多すぎるから、生りが悪い柿の木の小木を切り倒し、その近くに小生の好物であるビワを植えたのだが、その場所は、朝日は隣の寺の高木で遮られ、夕日は隣接する柿の木に遮られ、少々条件が悪い。
 また、2015年1月に虫害が発生し、2本に分かれた枝の主幹が虫食いで折れてしまった。細い枝が主幹となって、一から出直しとなった。これによって、生長が2、3年遅れとなりそうであった。
 ところが、2016年4月24日、ビワの実が数個生っているのを発見。苗木を植えてから3年で生ると聞いていたが、昨年、主幹が虫食いで折れても、ちゃんと3年で生ってくれた。
 そのビワの実が、昨日、色付いていた。5個とも。ただし、より熟した実2個は鳥に少々突かれている。
 それを千切って見てみると、肉厚であり、これはいい! 食べてみると、まだ完熟ではなく、酸っぱさが少しあるが、十分にビワの味がする。よし、よし。 
 残りは3個だが、これも間もなく鳥に突かれよう。でも、初物だから、これも鳥にご馳走してあげよう。
 来年は、色付いたらネットで覆ってやればいい。来年が楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。正解は3品。他に3品。3/8で40点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0