SSブログ

8.10 塩入り紅茶にハマル [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 一昨日は濃い塩入り紅茶を飲んだ。そのときは塩分補給が目的だったから、単に塩っ辛い味を感じただけであった。
 なぜに紅茶があるかというと、小生は薄いとはいえコーヒーを飲みすぎる。1日に数杯は飲んでしまう。いくら嗜好品とはいえ、これでは飲みすぎであろう。
 そこで、午後は紅茶や緑茶を飲むことにしている。緑茶は缶々から出さねばならず茶殻捨てもせねばならず、けっこう面倒だ。
 よって、紅茶のティーパックが簡単だから、これを使うのがほとんどである。
 紅茶はレモンティーがうまい。ポッカレモンを用意しておき、これを少々垂らすのが通常の飲み方であるが、夏場はすぐにカビが生え、使っていない。よって、ストレートティーを飲んでいるが、あまりうまいとは思わない。
 さて、昨日、前日に塩入り紅茶を飲んだから、今日も少しは汗をかいており、塩分補給するのもよかろうと、紅茶に少々塩を入れてみた。そしたら、どうだ。けっこううまいではないか。体が塩分を要求しているだけかもしれないが、塩入り紅茶がこんないうまいとは知らなかった。
 2日目にして塩入り紅茶にはまってしまった小生。これから毎日病み付きになりそう。
 ところで、減塩が叫ばれて久しいが、減塩はかえって体によくない。美味しいと思える程度の塩味を楽しむのが体に一番いいのである。
 塩味万歳!
(8月20日追記)
 以来、塩入り紅茶を毎日飲んでいる。ところで、コーヒーに塩を入れたらどうだろう。今朝、草刈で猛烈に汗をかき、試してみたが、飲めたものじゃねえ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。正解!

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0