SSブログ

11.4 旅の準備は楽しいもの [湯治旅行/宿泊旅行]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨日も記事にしたのだが、明日明後日の日・月曜日、当店連休を利用して富士五湖へドライブ&トレッキングに出かける。
 1週間か10日前だったろうか、富士山がきれいに雪化粧した写真をネットニュースで見た。その後の姿はどんなものか、昨日、ライブカメラにアクセスして見てみたところ、“雪がない!”。これじゃあ、面白くない。11月になっても雪を被っていない富士山なんて信じられない。
 ところが、今日、寒冷前線が通過した。再びライブカメラを覗いてみたところ、分厚い雲に覆われて富士山の上のほうは見えない。当地で雨がけっこう長い時間ぱらついたから、富士山の7合目辺りから上に気化粧させてくれたのではなかろうか。明日の富士山の姿を期待したい。
 さて、富士五湖の紅葉となると、そのピークは年によって変わるが、10月25日頃から11月5日頃だったと記憶している。今年はどうか。これもネット検索して調べてみた。そしたら、今年はちょっと遅れているが、この連休からピークに入るという情報を得た。“こりゃ、有り難い”。2か月ほど前に宿の予約したとき、第1希望は1週間前であったが大きな団体が入って満室とのことであったので、1週遅らせた。よくぞ団体さんが入ってくれたものだ。団体さんに感謝、感謝。
 1日目はゆっくりドライブしながら、行き当たりばったりであちこち立寄っていくことにしている。ドライブルートは何度も同じだから、下調べはいらない。唯一チェックしておかねばならないのは、トレッキングのルートである。精進湖と本栖湖の中間にあるパノラマ台へ精進湖側から往復することにしている。ここへは2度登っており、うち1回は女房と新婚早々に登ったが、4、50年前のことであるから、記憶がおぼろげであり、一応見てみた。
 そうしたら、上り口から見晴台までの標高差は200m程度のものだと思っていたのだが、さにあらず。倍の400m超もある。岐阜の金華山より高い。こりゃあ覚悟して登らにゃならん。びっくり!
 考えてみるに、20代のときには400mぐらいの登りは、へでもない。それが70歳近くもなると脚力もスタミナも半減している。女房も“そんなに標高差があったの?”と尻込みしだした。小生とて、ここ3、4日前から右足首が少々おかしくなっていて、気持ちビッコを引いている。
 さて、当日どうなるか。天気は高気圧におおわれて絶好であり、登山日和なのだが、登山案内には、登り1時間15分とある。女房には“倍の時間、2時間半かけて休み休み登ろうぜ”とは言ったものの、はたして頂上を極められるか? 期待と不安が織り交ざった下調べとなりました。
 というわけで、明日明後日の日記はお休みとさせていただきます。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。正解。100点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。