SSブログ

12.14 酔い覚ましのみかんがうまい [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今日は神社総代の忘年会があった。店の事務室の時計が遅れており、慌てて行ったがために、また、肝機能を高めてくれるクルクミンを飲んでくるのを忘れてしまった。
 そんなわけで、大して飲まないのに随分と酔いが回ってしまった。
 ところで、2日前には、こんなことは初めての経験であるが、なぜか朝から晩までめまいを覚え、大事をとった昨日は大丈夫であったが、酒を飲んだ今日はどうか。少々心配でもあり、150mほどの距離ではあるが、女房に迎えに来てもらった。
 家に帰ってから1時間強うたた寝をした後、昨夜に引き続いて真新しい風呂でたっぷり体を温める。ご機嫌、ご機嫌。
 体の芯まですっかり温まった後、就寝。いつものことだが、いっぱいあったときには、夜中に何度も目が覚める。小便がしたくなるのである。3度も目が覚め、トイレに行く。
 そして、喉の渇きを覚える。何かいいものはないか。そうだ、うちで採れたみかんがあるではないか。外皮をむいて、かぶりつく。もぐもぐやり、内皮をペッと吐き出す。
 これで喉の渇きが癒される。甘くて、程よい酸っぱさがあり、とてもうまい。
 今年はみかんが大豊作。どんどんいただこう。そして、当店のお客様で、野菜を差し上げられない方にも差し上げよう。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。うち1品は別のもの。3/5で60点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。