SSブログ

1.5 テレビがけっこう楽しめるようになった [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 年末年始のテレビは、どうでもいいバラエティー番組が多くてつまらない。大晦日の紅白歌合戦も見たくない。見る番組がない、この寂しさ。幸い大晦日は紅白の裏番組で「サスケ」をやってくれたから、それに見入り、堪能することができた。
 そして、もう一つ新たなチャンネルが見つかった。うちは地上波をケーブルテレビで見ているが、無料で毎日見られるチャンネルを娘が教えてくれたのである。衛星放送でBS1の一つ手前、BS0ではないが、それに相当する位置にチャンネル送りすると、米国テレビ制作会社のものが写るのである。これはずっと知らなかった。なんにもらしい放送がないとき、BS0の位置にチャンネルを合わせればいい。ここ2、3日、ダンス大会の面白いのが見られた。
 さて、小生が見たいと思っているアメフトNFLのポストシーズンがそろそろBS1で始まる。娘にそう言うと、テレビに映し出される番組表を眺めて、明日から4日連続でワイルドカード戦が放映されるのを見つけ、全部録画予約をしてくれた。
 録画機に、パソコンでいうところのハードディスク相当のものが内蔵されており、いちいち“お皿”を入れる必要がないことも娘が教えてくれた。“お皿”はかえって邪魔になるからと、抜き取ってもくれた。録画機にどれくらいの容量があるのか、それは定かでないが、もう見ないものはクリックして消去しておけば、それでよいのである。
 セッティングに来てくれた業者は、小生に間違った説明をしたのであった。“あの野郎、いいかげんなこと言うな!”である。
 まあ、それにしても、今回は娘に随分と助けられた。娘に感謝、である。
 これで、ここ当分、晩酌後のテレビがけっこう楽しめる。有り難い。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
外食でフグ料理。脳トレならず。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。