SSブログ

8.6 水道復旧工事の目途が立つ [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 8月1日に記事にした、アパートの地下からくみ上げた井戸水を屋上のタンクへ揚げる太い水道管の部分破裂であるが、昨日、かかりつけの大工さんが水道業者を呼んで現場打合せをし、今日、大工さんが足場組み業者を呼んで現場打合せをしてくれた。これで、工事の段取りが付いたようだ。
 大工さんが行ってくれた部分破裂の応急措置は、あまり効果はないものの、傷が深まる恐れはなくなったようで、お盆過ぎまで十分に井戸水が屋上のタンクへ上がってくれる。
 ところが、くみ上げた井戸水のだだ洩れで、その分の下水道料金が大変な金額になりそうだが、大工さんが漏れ箇所の動画をスマホで撮ってくれ、役場へ交渉に行ってくれた。その結果、下水道料減免申請書をもらってきてくれ、これで救われる。
 あとは、お盆過ぎに工事が2、3日かかろうも、断水するのは1日で済むだろう。その日が確定したら、入居4飲食店に臨時休業をお願いする段取りだ。
 築46年のボロアパートの上水道設備の取り換え工事は、配水系統の全部取り換えを10年ほど前に行い、今回の送水系統の全部取り換えで、完了をみることとなる。
 やれやれ、である。さーて、工事費はいかほどになるか。まだ見積書は来ていないが、100万はくだらないだろうが200万はかからんだろう。なんとかなる額だ。
  
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
外食で脳トレ休み

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。