SSブログ

11.12 店の運転資金が底を突きかけたが [稼業]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 毎月上旬には大半の買掛金やリース料などが口座落としとなる。月初めセールで上旬は売り上げも多いから、でっすりこっすりで預金口座の変動は少なく、運転資金の過不足の心配はいらない。
 ところが、ここ1、2か月、運転資金が底を突きかけてきた。仕入れはまとめ買いのセールがあったりして在庫に変わりはないが、レジの売り上げは着実に落ちており、これがためか?と思うも、我が夫婦の報酬を減らしているから、原因は別にある。
 一昨年まで通販部門の売り上げはたいしたことなく、郵便局の振替口座に入金になったものを1年分まとめて4月に払い出しし、消費税納税に当てていた。だいたい見合う額だ。それが昨年、通販部門の売り上げが増え、消費税納税額の約2倍になっていた。今日、調べてみて分かったことである。そして、今年の通販部門は昨年の5割増ぐらいに増えている。これが4月以降、半年間振替口座に入りっ放し。これじゃあ預金口座がカツカツになるってもんだ。
 やっとそれに気付き、今日、郵便局の振替口座に4月以来入金になっているものをゴッソリおろして、銀行の預金口座に移し替えしておいた。まずまずの残高となり、これで当面、運転資金が底を突くことはなし。やれやれ。
 今年度は年2回移し替えをすれば良さそうだが、なんとか通販部門が伸びて、移し替えを年3回、4回とせにゃならんようになると営業成績も向上することだろうが、そうはうまくいかんだろうなあ。どこかで必ず伸び悩みする。商売とはそんなもんだ。
 まあ食っていければ(今年あたりはそれも危ぶいが)いいんだから、従前どおりの方針、“暇つぶし、ボケ防止”で儲けを考えずに長~く店をやっていこう。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。正解。100点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。