SSブログ

6.25 切り花グラジオラスの収穫が始まった [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 梅雨時に真っ盛りとなるグラジオラス。今は亡きおふくろが須賀前の畑で幾畝も栽培していたお陰で、何年もずっと切り花にして当店のお客様に差し上げられる。
 今年は6月15日に10本強を初収穫したが、大半は新規購入球根からの開花であったが、6月23日に2把、そして今日(25日)に2把収穫できた。1把で10数本と大きな束。昔は10本ほどであったが、お客さんがだんだん減って、1束の本数を多くしないとさばききれなくなった。
 隔日収穫しているが、27日も2束ぐらいだろう。その後は当店連休に入り、30日に数束ぐらいか。そして、7月1日からセールに入るから、7月2日にも数束を期待できるだろう。今年はグラジオラスの収穫が、ドンピシャリとセールに重なってくれそうで有り難い。
 グラジオラスの開花は気候によるより日照時間に影響するようで、比較的安定しているように思う。毎年の記録が取ってあるので、それを見てみよう。
 4束以上作られれば収穫のピークと言える。それが年によってどうなっているか。
(2020年)<予想>
 6月30日数束から始まり、7月12日頃まで数束か?
(2019年)
 6月25日4把から始まり、7月 9日5把まで (合計44把  800本)
(2018年)
 6月19日7把から始まり、7月 5日4把まで (合計58把 1000本)
(2017年)
 6月27日8把から始まり、7月11日7把まで (合計65把 1050本)
(2016年)
 6月18日4把から始まり、7月 5日8把まで (合計80把 1200本)

 以上、ピークのスタートは10日間ほどのズレがあるが、終わりは4日ほどの違いしかない。今年は過去5年で一番遅れている。
 なお、各年の収穫本数総数もカッコ書きしておいたが、減る傾向にあるのは作付け畝を削ったがためであり、今年も800本ほどの収穫となろう。
 “えろう細かく記録を取ってるなあ”と感心されるかもしれないが、いついっか何把収穫したかはメモしてあり、1束の概数(頭に入っている本数)を掛け合わせて総数を求めているだけの、実に大ざっぱなものである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
頂き物のカレーで、脳トレ休み

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。