SSブログ

4.26 畑がよく乾いていて草叩きが楽だ [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 間もなく夏野菜苗の植え付けをせねばならない。昨日今日でそうしようかとも思っていたが、週間予報では今日明日の朝は冷え込む(8℃)とのことで、1週間先送りした。
 そこで、今日は、夏野菜苗の植え付け畝の草叩きを行った。ずっと先にしか植え付けない畝もあるが、ついでだから、草が多く生えている畝はそうした。
 まず、菊菜であるが、これは随分と背が伸びて花が咲いており、草刈機を使うしかない。そして、せっかく草刈機を持ち出したのだから、所々畝の法尻などに生えている根張りがすごい雑草も草刈機で根元から刈り取る。こうしておけば、テンワで行う草叩きが楽になるというもの。
 ここ8日間はずっと天気が良く、畑がよく乾いている。テンワで軽く削るだけで雑草を簡単に処理できる。力が要らない。加えて、いつもなら根張りがすごい雑草もテンワで叩くのだが、今日は草刈機で刈ってあるから、軽く払い退けるだけであり、なおさら楽に作業できる。明日も晴れるから、削った雑草も枯れてくれることだろう。
 隣の畑の方は、こまめに草叩きしてみえるから、雑草1本ない。うちの畑は、どちらかというと雑草と共生させているから、夏場には雑草だらけとなるが、今日の作業により、随分とお隣さんに近付いた。
 多少は雑草があったほうが土壌細菌が健全化するから、そうていねいに草叩きしなくてもいいのだが、小生の体に余力があれば、少しは畑を小ぎれいにするため、今日のように草叩きしておこうと考えているところである。余力がなくなれば、草ぼうぼうで放っておくことになるのだが、それまでにうちの畑に合った自然農法のやり方を会得したいものだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。他に1品。6/7で85点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。