SSブログ

4.28 謎だらけ国別新型コロナ感染者数推移 [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 あと3日で5月セールを始める。今日は雨。こうなると、ダブルで来店客が減る。セールの準備も終わっているから、これといった仕事もない。実に暇な1日である。
 そこで、世界のコロナ情勢をネットで見てみた。

 随分前からだが、国別新型コロナ感染者数推移を日経新聞のサイト「新型コロナウイルス感染 世界マップ」を時折見ている。
 最近、気になっているのは、イスラエルに続いてイギリスがガクンと減っていることだ。イスラエルはワクチン接種率がどの国より早く高まり、その効果であると言われている。でも、最新の接種率は6割で頭打ち傾向にある。この接種率で、そう急激に感染者数が減るとは思えない。
 というのは、新型コロナウイルスの基本再生産数(自然状態で1人の感染者が平均的に何人に感染させるか)は当初2~3と言われていた。集団免疫理論からすると、これは衝突確率の計算だから、何%が感染(ワクチン接種を含む)すれば社会免疫ができるかは、小学生でも計算できる。
 基本再生産数が2であれば、5割が免疫を獲得すると1人の人は1人にしか感染させられず(これを実行再生産数が1という)、感染者数は横ばいとなり、6割、7割の人に免疫ができれば、だらだらと感染者数は減っていく。
 イスラエルの場合、もっと早い段階(ワクチン接種率3割程度)で急激に感染者数が減っていったから、何か別の要因が絡んでいそうだ。
 イギリスの場合も類似している。最新の接種率は5割ほどだが、ここも急激に感染者が減っている。ここも何か他に原因がありそうだが、特別な施策を打っているとは思えない。
 次にワクチン接種率が高いのがアメリカで、4割を超えているが、感染者数は横ばいだ。ワクチン効果はまだ全く出ていないと考えたほうがいいだろう。
 なお、接種率の推移は、「新型コロナウイルスワクチン接種率の推移【世界・国別】」というサイトがあり、世界を地域別でみたり、1回接種、2回接種の状況別で見たりすることができる。
 大半の国が接種率はまだ2割に達するかどうかといったところであるから、感染者数の減少にワクチン効果がどの程度あるかまだまだ分からないが、今後、注目される。もっとも、イスラエルのように6割程度で頭打ちになる(与党の点数稼ぎを嫌って、野党支持者がワクチンを打ちたがらないようだ)こともあるから、ちゃんとした社会免疫の構築はあまり期待できないが。
 
 変異株の基本再生産数は少々高いようでもある。よって、ヨーロッパでも感染者数がじりじり上がっている国もあるが、ここのところ急激に感染者数が伸びているのがインドで、毎日30万人を記録している。インドでは、2月は1日当たり1万人台で底を打っていたのが、3月になってじりじり上がり、今、大変な状況になっている。2月に底を打ったから、油断して人の接触が多くなり、急拡大したと言われるが、それにしても拡大のほどがすごい。アメリカやブラジルは、横ばい傾向で毎日数万人であるから、インドが間もなく世界一の感染者を数えることになろう。

 東アジアにおける感染者数の人口割合は、欧米に比べて1桁下である。中国はゼロ発表であるが、近隣の香港、マカオ、台湾、韓国、そして日本も静かなものである。わあわあ騒いでいる日本であるが、欧米主要国の国民感染率は数パーセント(ドイツ4%~米国10%)に対して、日本は0.45%にしかならないのである。
 客観的にみてみるに、国民感染率が日本の1桁上をいく欧米各国がどこも医療崩壊していないのに、日本だけが医療崩壊の危機とは、これは何ともお寒い医療態勢であること。オリンピックはやってもらいたいと思うが、そのためには、欧米の半分でいいから医療態勢をちゃんと構築しておかねば、“さあ、どうぞいらっしゃい”と言えないであろう。

 日本でもワクチン接種が遅ればせながら始まった。小生、高齢者ゆえ、昨日、役場から接種案内が届いた。今ワクチンを打っても、今冬にはウイルスはまたまた変異して効かなくなる恐れがあろうし、そもそもコロナは単なる風邪なんだから、風邪に用心する養生を日頃から取っておれば、感染すれど発症せずに終わる。養生が第一であり、これに勝る予防法はない。よって、我が夫婦に来たワクチン接種案内は即、ゴミ箱行き。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。1品はなし。3/4で75点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。