SSブログ

11.17 久しぶりに店の営業日に小規模な野焼きをしながら百姓仕事 [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今度の日・月曜日の当店連休に2日とも農作業をびっしり予定していた。ところが、天気は日曜日はもっても月曜日は雨になるという週間予報を見て、店は暇だから久しぶりに店は女房に任せて百姓仕事に専念することとした。
 近年、ますます百姓仕事が楽しくなり、加えて店をサボることもでき、今日は晩秋の晴れ渡った気持ちいい空の下での屋外作業となるから、こころウキウキ、ワクワクとなる。
 特にワクワクする(というかヒヤヒヤする)のは、合間に行う野焼きである。近年、周りに民家や工場が立ち並びだし、自宅前の畑で野焼きすると隣近所に迷惑がかかるから、よほど風向きを考えねばならぬのである。その日の天気予報で風向風速が出ているが、これはあてにはならない。弱い風の日には、ころころと風向きが変わるのである。
 さて、今日は、朝一番から野焼きすることにした。もっとも、一気に大量に燃やしては問題が発生するから、チビチビと長丁場での野焼きである。昨年もそうしたが、ごく小規模な野焼きなら、ころころと風向きが変わっても全く大丈夫であったから。
 予報では、朝のうちは北の風で、昼近くからは南西の風とでていた。概ねそのようになったが、ときおり心配な東風となる。でも、風は弱く、東風は一時的で難を逃れた。
 正午近くまで野焼きを続け、切り株、小枝、雑多な材木、大量の縄を燃やし切った。明日1日中どれだけかくすぶり続けて燃え切り、明後日にはできた草木灰を畑にばら撒けるだろう。これは、毎年不作のキュウリ第2弾畝に使おうか。
 今日どうしてもやらねばならない作業は、間もなく定植の時期となるソラマメの畝づくりであるが、まず最初にゴーヤ畝の土壌改良を7時から行う。ゴーヤは毎年超不作であり、その場所は永年耕作放棄していたので土がバンバンで、今までに2度土壌改良したが、それでもだめだったから、3度目の土壌改良をした次第。そして、無肥料栽培を続けていたが、今回は牛糞堆肥を少量だが表層近くに入れ込んでみた。
 ここで8時半になったので、開店準備のため店に行き、9時過ぎからソラマメの畝づくりを行う。刻み藁を入れ込んだり、スコップを差し込んで土をほぐす(畑起こしもどき)など少々ていねいに畝づくり。次いで、メロン用の2畝もこれまた同様に少々ていねいに畝づくり。それでもまだ時間があるから、キュウリ第2弾の畝づくりも行う。毎年キュウリ第2弾は不作である。そこで、ゴーヤ畝と同様に土壌改良を行う。この、最後の作業で、バテバテに。時刻は午後2時半過ぎ。
 自宅前の畑での野焼きを挟みながらの農作業が延べ7時間。穏やかな暖かい百姓日和の一日、たっぷり堪能した百姓仕事でした。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。他に3品。5/8で60点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。