SSブログ

12.13 女房が作った手作りコロッケをおいしくいただく [グルメ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 毎年、10月セールで残ったジャガイモを使って、11月には女房が手作りコロッケを作ってくれるのだが、今年はなかなかそれが食卓に上らない。まだか、まだかと首を長くして待ち続けていたところ、やっと今日、作ってくれることになった。
 コロッケ作りはけっこう手間がかかるようである。よって、店の定休日でないと作れないとのことで、今日になった次第。
 ところで、揚げ物ともなると、これを大量に食すと胃にもたれる。よって、大根おろしが必須となり、その仕事はたいてい小生が下請けする。長年使っていたプラスチック製のおろし金が幾分か消耗し、切れ味が鈍ってきているから、先日新しいものに更新し、わりと楽におろせるようになったから有り難い。使う大根は、中まで緑色の「ビタミン大根」。これは市場に出回っていないが、毎年自家栽培しており、とても香りがよく、生食に適しており、今日もそれを使ってたっぷり大根おろしを作る。
 さて、女房が手作りのコロッケ。食べきれないほどどっさり作ってくれた。まん丸のコロッケで、2つ割りするとちょうど1口になる大きさだ。これにケチャップとソースを適量かけるのが小生の食べ方。女房はソースだけ。
 うまい、うまい。コロッケを1つ食べたら、ここで大根おろしも食べる。こうすると、どれだけでも食べられる。でも、他にもおかずがあるから、コロッケばかり食べるわけにはいかない。ゆでたブロッコリーとカリフラワーがあるし、ヤーコン芋のきんぴらもあるから、これも食べねばならぬ。加えて、まだ新米のおいしさが楽しめるご飯があり、旬の味が楽しめるカブの漬物もある。
 苦しくなるほどに胃の腑にあれこれ押し込む。口の卑しさと胃の腑の抵抗、そのしのぎ合いも、助っ人の大根おろしがあって、口の勝利に終わった今日の晩餐会であった。
 グルメ万歳! 

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
単品につき脳トレ休み

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。