SSブログ

9.19 とうとう ワープロにおさらばし パソコンだけに [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 もう30年以上前に廃盤になったワープロをいまだ使っている小生である。もっとも、10年も使っているとどこかが故障してしまい、中古を買って、それが少なくとも3台目になる。それが、ここのところ急激に液晶パネルに“白内障”が生じてきて、非常に見ずらくなってきた。
 数年以上前に予備のワープロがそうなったから、ワープロ再生業者に電話したところ、液晶パネルはもうなくなってしまい、シールを貼ってまずまず見られるようにするしか方法はなく、4万円ほどかかるとのことであった。今は、たぶん中古機ももうないであろう。
 いずれは、どうしようもなくなるワープロだから、いつまでもワープロにしがみ付いていてもいかんので、この際、パソコンで何もかも文書作りを行なえるようにしようと、今日、一つ、挑戦することにした。
 それは、当店毎月発行の新聞である。日刊紙並みの体裁で、これはワープロだからできるのではなかろうか。これが、はたしてワードでうまく作れるであろうか。作成マニュアルは、ネット検索すれば見つかるであろうからと、あれこれ探ってみた。基本は段組みであり、これにヘッダーを大きく取ればいいし、テキストボックスを貼り付ければ、概ねの形は整う。
 しかし、文字を打ち込んだり、削除したりすると、テキストボックスがあっちへ飛んだり、隠れてしまったりと、トラブル続出。加えて、文字間隔を狭めたり、行間を縮めたりするのがなかなかうまくいかない。
 まだまだ練習段階であり、あれこれ操作して、思うようにいくか否か、探っているのだが、ワープロで仕上げた新聞のように格好良くできあがりそうにない。もっとも、だいぶ格好が良くなってきたが。今しばらくは、練習、練習、また練習で腕を磨くしかなさそうだ。
 台風襲来で、延々と風速10m(瞬間で20m)ほどの風が吹く中、暇に任せて数時間もパソコンにお付き合いしていただいた、今日一日であった。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
7品思い出す。2品は別のもの。5/9で55点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。