SSブログ

10.16 水の不思議 第3弾 やっとブログ投稿 [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 10月8日に「水の不思議 第2弾を ブログ投稿」と題して、別立てブログで「生物にとって生存不適な温度が15℃ピッチで4つもある」を投稿したことを記事にした。
 その後、「水とはなにか」(上平恒著)にあった興味ある事項の2つ目に関して、先の記事とはまた違うブログに「老化の最大の原因は加齢とともに細胞内液がだんだん減っていくから?」を今日投稿したところである。
 本書にはあまりにも簡潔にしか解説されていなかったので、どうにかして肉付けをしなきゃと考え、半分どうでもいいことを長々と書き連ね、最後の最後に本書の解説を図とともに紹介するという形で体裁を整えるという、ずるい方法を取った次第。
 でも、自分の頭の中で「老化とはなんぞや」が随分と整理できて、有意義なブログ記事に仕立てられた、と自己満足しているところである。
 それにしても、この原稿の校正には手を焼いた。これで脱稿できたと思った日から、投稿できるまでに概ね1週間も要したのである。小生は、論文というものは基本的に「これで脱稿できたと思った翌日に、もう一度全体を読み直してみて、“一字一句訂正の用なし”となって、はじめて完成したのであり、一文字でも訂正する箇所があったら、関連して修正する箇所が生ずるかもしれぬから、まだ完成していない。」と捉えている。そうしたことから、最終脱稿までに随分と日数がかかってしまった。
 押し付けになりますが、労作ゆえ、この日記の読者の皆さんも、本文中に載せた表題「老化の最大の原因は…」をクリックして、ぜひご一読あれ。
 なにはともあれ、「水とはなにか」(上平恒著)の中に書かれていた重要なポイントが、これで全部、頭の中で整理でき、ブログアップもできて、満足、満足。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。1品は別のもの。他に2品。5/10で50点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。