SSブログ

10.27 寒くてかなわん!売れ残りの脛用サポータをレッグウォーマー代わりに [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 ここのところ急に冷え込むようになった。昨日の最低気温は7.0℃、今日は8.7℃しかない。でも、昨日より今日のほうが寒く感じる。両日とも朝7時には店に来ていたのであるが、脛(すね)あたりが冷えて冷えてストーブが欲しいくらいだ。
 お昼になって気温が上がるも、曇りがちなせいでガラスに日が当たらず、店内は暖かくならない。よって、脛が冷えたままだ。夏用のパッチは膝(ひざ)あたりまでしかないし、靴下は厚手の五本指で短いから、脛は大きく露出している。
 女房がたぶんあれこれ持っているだろうからと、“脛あてのレッグウォーマーないか?”と聞いてみたところ、“だったら、売れ残りの脛用サポータを使えば。”と言う。なるほど、である。もう十数年ぐらいは売れずに残っている、袋が色あせたサポータがある。これは売り物にならんだろう。
 早速にこれをはいてみた。すぐに暖かくなる。レッグウォーマーとして最適だ。なんで、こんなことに気が付かなかったのだろう。去年も一昨年も、そしてその前も。薬屋で売っている脛用サポータと衣料品屋で売っているレッグウォーマーは別のもの、なんていう間違った固定観念に、ずっと縛られていた小生である。アホか!である。
 こうして、これからしばらくの間は、脛用サポータをはくだけで暖が取れ、寒さをしのぐことができようというもの。有り難や、有り難や、脛用サポータ。

 ところで、しばらくしてから、ずり落ちてきているのに気が付いた。ゆるゆるだから、そうなる。小生の足の筋肉がやせ衰えてきているのか、十数年ほど前に仕入れたものだからゴムが伸びたのか、後者のせいと考えたいが、これじゃあダメだ。
 そこで、女房に頼み、針と糸で上側をつまんでもらった。これでよし。厳冬期が近づくまで当分の間、これで寒さをしのぐことができようというもの。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
6品思い出す。正解。久し振りに100点が取れた。

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。