SSブログ

7.16 我が家は今日が梅雨明け、恒例の3日間梅干干し開始 [日々雑感]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 昨年、東海地方は当初、梅雨明けが6月23日と発表されたが、9月1日にこれを訂正し、7月23日に改められた。7月半ばになれば、漬け込んだ梅干を干さねばならぬ。干すには3日間晴天が続いてほしい。そこで週間予報を見て、昨年は7月23日から3日間、梅干を干したところである。ちょうど梅雨が明けたところであった。
 さて、今年、梅雨明け予報は平年並み(7月19日)とのこと。しかし、今年も当てにならない。メリハリが利かず、だらだらといきそうな雲行きだ。ここは、週間予報で3日連続晴天と出ていたら、梅干干しするしかない。
 週間予報では今日から3日間は晴れ時々曇、その後2日間は曇一時雨、その後2日間は晴れ時々曇、そして曇一時雨。昨年の梅雨明けと同様な雲行きだから、我が家では今日が梅雨明け、そして今日からが梅干干し日和、ということにしておこう。
 ということで、今朝、町内清掃が終わった午前8時過ぎから、梅干干しの作業開始。女房と2人で、軽トラの荷台に新聞紙を敷いて、漬け込んである梅干を取りだして並べる。昨年はびっしり並んだが、今年は新聞紙2束分のスペースができた。
 朝干した梅干を正午過ぎに新しい新聞紙に乗せ直し。汁が出て新聞紙が部分的に濡れてしまし、これから3日間、梅干をひっくり返すのに不都合となることが多いから、こうしている。昨年のように軽トラの荷台にいっぱいになっていると、やりにくいが、今年は空きスペースがあるから作業が楽だ。
 午後5時前に、軽トラと一輪車を母屋と納屋を連結した屋根の下に動かし、夜露が当たらないようにしておく。
 明日明後日と、1日に1~2回ひっくり返し、3日間干すことに。天気はまずまず良さそうだから、大半の梅干は、これでもって干し上がることだろう。
 ということで、我が家恒例の梅干干しの初日でした。
 梅干の匂いが家の中まで広がってくる。これもなかなかいいものである。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。他に1品。5/6で80点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。