SSブログ

3.18 後期高齢者の身でありながら今年もスキーに行ってまいりました [お出かけ]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 毎年1回は奥美濃スキー場へ出かけ、一滑りしてきたい。行くとすれば店の定休日の月曜日がいい。平日だとまずまず空いているからだ。そして、車はノーマルタイヤであるゆえ、道路の雪が完全に溶けた3月となる。
 3月に入ってから週間天気と道路情報(路面凍結しやすい2か所のライブカメラなり凍結情報)を見てきた。昨日の時点で、今日3月18日(月)はまず大丈夫。
 よし、スキーに行こう! 昨日、そう女房に告げると、例年なら“ゲレンデで人にぶつかったりして大怪我したり、雪崩に巻き込まれたり…。なにより交通事故が一番怖いわ。”と言って、たいそうしぶるのだが、あにはからんや“気を付けて行ってね”の一言で済んだ。
 いつもと違うなあ、魚釣りのときとおんなじだ。堂々と行ってこれる。有り難し。

 昨夜、少々雨が降り、朝7時に道路情報を見てみたら、国道156号のヘアピンカーブの箇所が「凍結」とある。もう1か所の難所はライブカメラがあって路面ははっきりと乾燥している。この分じゃあ凍結も10時には消えていよう。
 そこで、少々出発を遅らせて9時少々前にマイカー軽四で出発。1時間少々で東海北陸自動車道、高鷲インターを降り、そこから約15分で奥美濃スキー場の小生のホームグランド、高鷲スノーパークに“無事に”到着。道路はずっとどこもかも乾燥状態であった。

 ゴンドラに乗って天辺まで行き、時刻は11時を少々回っていた。さあ、滑走開始。いつも1本目に滑るパノラマコース、ここは中級コースだが、今日は上級コースと表示されている。“ええっ、どうして?”である。コブがある急斜面は小生には無理だが、コブがなければなんとかなる。パノラマコースにはコブがあるはずがないからと、滑り始める。
 滑ってみて分かった。滑走距離2,550mのうち上のほう6割ほどはアイスバーンになっていたのである。スピードを抑えて滑るも随分と横滑りする。スリル満点。しっかり踏ん張って低速で滑り切る。2本目、3本目はもう少し傾斜が少ない別のコースを滑るも、やはりアイスバーンが長~く広がっており、しっかり踏ん張らねばならぬ。4本目は再びパノラマコースへ。滑り終わって、膝が少々笑うようになり、もうどれだけも踏ん張りがきかない状態になっている。
 さて、ここで5本目に挑戦するとなると、滑って転んで、怪我はしないだろうが、板が外れて惨めな姿をさらけ出す恐れが多分にある。後期高齢者という、いい年こいて、あの爺は何やってんだ、と若者の失笑を買うは必至。
 そこで、今日はこれまで。時刻は午後2時すぎ。たったの3時間、4本滑っておしまい。例年、春スキーは湿雪になっており、足に負担は少ないから、昨年は6本滑れたが、こうして、今年は4本で止めにしたところである。
 今年の3月は例年以上に寒い日が多く、今日も気温は上がらず、ときおり雪が舞い、風も強かった。もっとも、いい運動になるから、寒さは全く感じなかったが。

 お次のお楽しみは日帰り温泉。年々こちらの方に比重が移る。スキー場からの帰り道、15分もすれば、湯の平温泉に着く。今日はガラ空き。早々に切り上げたから、入っているのは地元の年寄りだけで、上がるときに1組若者が入ってきただけであった。
 温泉の露天風呂にゆっくり浸かるってぇのは、スキーの疲れをとるのに最適だ。今日の湯温はさほど高くなく、湯の落とし口の近くで寝湯。いつもどおり、温まりすぎてのぼせそうになったら、まわりの岩に腰掛け、冷風で体を冷やすことにしていたが、今日はいつもに比べて湯張りが10cm以上浅く、肩は露出。岩に腰かけることは幾度もせず。
 ここの湯は泉質がいい。弱アルカリで肌がスベスベするし、ほのかに温泉臭がし、殺菌用の塩素臭も弱いのであるが、今日は塩素臭がけっこうした。風が強かったから塩素臭が強まったのかもしれないが。その匂いに嫌気がさして、今日は30分ほどで切り上げ。でも、疲れが癒され、十分に堪能できた温泉であった。
 帰りの東海北陸自動車道、大和サービスエリアに初めて立ち寄り、地元名産「燻り豆腐」と「味付け豆腐」を探したら、ちゃんとあった。小生の好物であり、各1品購入。
 午後4時半には帰宅。“早かったわね”と女房の声。
 こうして、待望の春スキー&温泉、ダブルで楽しませてもらいました。おまけに豆腐までもゲットできた。満足、満足、大満足。

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。1品はなし。4/5で80点

※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。