SSブログ

5.7 噂をすれば… [学び]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 「噂をすれば影がさす」は、あまりいい意味では使われないようだ。辞書には「その場にいない人の噂をしていると、なんの偶然か噂の本人がひょっこり現れることがある。人の噂や悪口はほどほどにするべきだという戒めの意も含む。」とある。
 でも、いい意味にも使いたい。そんな出来事が昨日あった。
 一昨日、夕食後にテレビを見ていたら、ドラマの中で潮干狩りのシーンが出てきた。それを見て、思わず小生が「そろそろ先輩のAさんが今年もシジミ取りに行って、うちにもたくさん持ってきてくださるだろうなあ。」とつぶやいた。すかさず女房も「そうね、楽しみだわ。元気にしていらっしゃるかしら。」と同様なことを言う。
 そしたら、昨日の夕方遅くにAさんがひょっこりやってこられた。大量のシジミを手に持って。
 昨年も記事にしたのだが、Aさんは役所勤めをしていたとき一緒に仕事をさせていただいていた方である。小生が中途退職して22年になるが、ちゃんと小生にも気遣ってくださる先輩である。こんなうれしいことはない。
 ところで、昨日はうっかりミスをしてしまった。閉店後にインドカレー屋さんで女房と外食することにしていたのだが、店員さんの話では特別メニューが8時頃に出来上がるという。そこで、その時間に行くことにした。
 よって、閉店の7時からしばらくの間、店の事務室で仕事をすることにした。取り掛かったのは6時半頃である。少々集中力を要する仕事であったがために、7時にシャッターを降ろすのを忘れていた。
 そして、7時半頃に先輩のご登場である。うち以外にもシジミをあちこち配っておられたのであろう、渡すものを渡してそそくさと帰ろうとなさる。“ちょっと待って、期限が切れそうなユンケルがあるから。これ持ってって。”とドリンク棚からサッと取り出して、お返しを渡すことができた。
 このうっかりミスがなかったら、お返しを渡せないところだった。ミスするってことも悪いことばかりじゃない。それを如実に感じた昨晩の出来事でした。 

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
4品思い出す。うち1品は3日前。他に2品。3/6で50点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0