SSブログ

1.26 春うらら、百姓仕事が全く寒くない [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 今日の気温は岐阜気象台で、最低が6.7℃(平年値4月3日)、最高が14.2℃(平年値3月18・19日)と高かった。
 午前中は薄曇り、午後は晴れることが多く、風もないから、とても暖かい。
 当店の2月セールでお客様にヤーコン芋を差し上げるべく、今日、ビニールシートを張って畑に保存してあるヤーコン芋を、1畝掘ることにした。
 出掛けたのは午前10時頃。セーターを着てジャンパーを羽織っていったのだが、直ぐにジャンパーを脱ぎ、どれだけもせずセーターも脱ぐ。ワイシャツ姿での農作業。
 大寒から立春までが一番寒い時期であり、例年、この時期にヤーコン芋を掘るとき、鼻水を垂らし、軍手をした指先の痛みをこらえながらのきつい作業となるのが普通だ。
 それがどうだ、鼻水は出ないし、指先も痛くない。ワイシャツ姿であっても汗ばむほどである。春うらら、といった陽気だ。
 そんなわけで、家に帰ってヤーコン芋の水洗いをするに当たっても、寒さを全く感じない。これまた、ワイシャツ姿でやり終える。
 今日もまた、暖冬に関する記事になってしまったが、実に有り難いことである。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
3日前を思い出す。0点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。