SSブログ

4.26 ど欲を出しての山芋栽培 [百姓]

<一日一楽日記>(落ち込みから脱却・幸せ膨らむ ※1
 広い畑を守りするには手間のかからない農産物づくりをするのが一番だ。
 須賀前の畑が440㎡あり、自宅前の畑も果樹園を含めると同じくらいあり、両方で1反弱もあるから、相当なものだ。これを耕運機なしで手作業で行うのである。機械で持っているのは草刈機だけ。
 これだけ広いと、できた農産物は自家消費しきれず、誰かにもらってもらわねばならぬのだが、幸いうちは薬屋であり、お客様に差し上げることができる。
 そこで、お客様には農家の方もおられるので、珍しいものを作るようにしている。
 その筆頭がヤーコン芋だが、年々お客様が減るし、農家の方は自分で栽培されるようにもなり、約100㎡の作付けは広すぎ、だんだん減らして今は約70㎡にした。
 減った分を、これなら農家の方もまず作っておられないであろう山芋の栽培にし、昨年から4畝とした。種芋植え付けの単年栽培では手間がかかり過ぎるから、順次、むかご(自然薯)からの2か年栽培に切り替え中で、来年からは完全な2か年栽培となる。それも、むかごを植えっ放しの2か年栽培で、これだと単位面積当たりの収量は落ちるが、畑を守りするのが第一だから、これがよいのである。
 今日、単年栽培の1畝(保存しておいた種芋)、2か年栽培の2畝(むかご)をそれぞれ植え付けした。この秋には、今日植え付けした単年栽培の1畝と、昨年むかご植え付けして越年させた1畝を収穫し、来年からはむかごからの2か年栽培畝が2畝ずつ収穫できることになる。
 ところで、むかごは昨秋に収穫し、大きそうなもの百数十個保存しておいたのだが、その植え付けにあたり、畝幅がけっこうあるから2列植え付けとし、加えて株間を約25cmと狭くした。そしたら、むかごが十数個不足した。あれあれ、である。
 作業を終えて、“こんなにぐつぐつに植えては、小さな山芋しか採れないんじゃないの?”と心配になった。たくさん植えればたくさん採れるというものではない。ど欲を出して植え過ぎたような気がするが…
 いずれにしても、2年先が楽しみだ。

<2日前の日記:夕食>(記憶力増強トレーニング ※2
5品思い出す。うち1品は別のもの。4/6で65で点

※1 2012.9.2別立てブログ記事で書きましたが、毎日何か楽しい出来事が少なくとも1つはあったはずであり、それを書き綴っていけば落ち込みから脱却できるとのことで、小生も“一日一楽”日記を付け始めました。
 また、このブログの2015.3.3の記事で紹介しました、ひすいこたろう著「ものの見方検定」に書かれている「小さな幸せに気づくレッスン」で次のように述べられています。
 「わたしは今日幸せでした。なぜならば…」、これの続きを3つ考えてから寝てください。寝る前に幸せを味わって眠ると、不思議と、朝起きたときの表情が違うんです。これも続けるとよくわかるのでぜひお試しくださいね。
 小生も早速これを始め、うち1つを記事にしたところです。
※2 2014.6.3ブログ記事「 100歳までボケない101の方法 」で書きましたが、その中で衝撃を受けたのが「2日前の日記を付けよう」で、次のように書かれています。
 記憶力を維持し、さらには高めることができ、ボケ防止に役立つ効果が大きいから、ぜひやってみてください。例えば2日前に食べたものを思い出すのはどうでしょう。前日のことならかなり鮮明に覚えていると思いますが、2日前となると途端にあやしくなりませんか。
 よって、小生も早速2日前の日記を付け始めたところです。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。